
一般部のミット稽古は最近よくなる突きから下段。基本的なコンビネーションだからこそ正しく出来る様になりたいですね!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部のミット稽古は最近よくなる突きから下段。基本的なコンビネーションだからこそ正しく出来る様になりたいですね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
先日体験に来た男の子が入会してくれました!これから一緒に頑張っていきましょう!
一般部では下段の蹴りから膝蹴りのコンビネーション。組手稽古では蹴りに対して内股蹴りのカウンターの練習をしました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部では先日体験に来た男の子が入会してくれました!これから一緒に頑張りましょう!先ずは出来る事からコツコツと!先輩達はしっかりお手本になりましょう!見られてるよ!
一般部のミット稽古では膝を下に向けて打ち下ろす下段回し蹴りの練習です。下段蹴りが得意なMJ、しっかり打ち下ろして良い蹴りですね👍
お父さんのソーランさんと揃って非常にパワフル💪
ソーランさんは6月の試合にも参加します!今からエンジン全開で突っ走りましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古では下突きの練習です。普段と違って後足の右→左の下突き。腰と股関節のタメをしっかり使って突きたいですね。みんなの課題です。
一般部は大人の参加者が高校生のたかよし君1人。少年部の延長稽古みたいな感じ😅少年部からの引き続き参加のみんなはお疲れ様でした!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部には男の子が1人体験に来てくれました!
型稽古では審査に向けてゆっくり丁寧に行いました。しっかり家でも復習しておきましょう!
一般部ではゆうと先生が考案した下突きの練習。ミットを身体に密着させないので拳を振り抜く感覚を身に付けるのにグッド👍
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部ミット稽古は左の振り打ちの練習。股関節のタメを使って強く打てる様に!