
一般部には少年部から引き続き、じょういち君とかずま君の仲良し3年生コンビが参加!お疲れ様です!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部には少年部から引き続き、じょういち君とかずま君の仲良し3年生コンビが参加!お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
いよいよ来週は審査!基本稽古と型稽古を中心に頑張りました!
一般部には受験勉強を終えたこうえい君が復帰!さらなる活躍を期待しております!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
今回の審査が初挑戦の白帯の子も数名います。5年生のゆうき君もその一人。先に始めた弟のいつき君や友達のぜん君達に追いつくべく今日も頑張っていました!お疲れ様です♪
一般部には少年部から引き続き、りきと君さらさらちゃんの兄妹が参加しました。今回の審査を目指すさらさらちゃん。少し眠そうになりながらも頑張っていました。お疲れ様です(^^)
本日は大東市住道道場の稽古でした!
最近どこの道場でも上段蹴りの練習をよく行っています。
住道道場でも先ずは上段回し蹴りの練習。組手では上段蹴りに限定した組手をおこないました!審査も近いので型もしっかり自主練しておきましょう!
一般部では右バレリーキックと前足からの左下段回し蹴りの練習!バレリーキックは打つ際カウンターの餌食になりやすいのでタイミングよく使いましょう!
お疲れ様でした!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
一年生で白帯のじゅりちゃん。今回初めての審査にチャレンジ!ちょっと型が不安かも💦まだまだ時間はあるのでこれからこれから!
一般部では下段回し蹴りのブロックから即座に下段回し蹴りの反撃まで行う約束組手を重点的に行いました。最近約束組手の重要性を再認識。身体に染み付くまで反復しないとダメですね。
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部ミット稽古は上段回し蹴りの練習をしました。皆んななかなか良い蹴りを蹴ります。しっかり組手でも使える様に受け返しやライトスパーでどんどん使っていきましよう!