
本日は大東市住道道場の稽古でした。
素晴らしい上段回し蹴りです。子供の柔軟性は凄いですね!羨ましい、、
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
素晴らしい上段回し蹴りです。子供の柔軟性は凄いですね!羨ましい、、
本日は大東市住道道場の稽古でした。
悠心会館は親子で空手をされている方も多いですが、木村さんととうや君もそうです。
先にお子様が初めて後からお父さんが初めるケースが圧倒的に多いので迷っているお父様はこの機会に是非。お待ちしております。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
稽古前、かつての道場生の男の子が近くを通りかかったとの事で挨拶に来てくれました。たまに有るめちゃくちゃ嬉しいサプライズですね!
約6年ぶり、しかも10キロ痩せたそうで失礼ながら最初全く誰か分からず💦申し訳ない💦
昔はちょっとぽっちゃりの可愛い系の彼も大変精悍な好青年となっておりました。
落ち着いたら復帰も考えたいとの頼もしいお言葉も頂いたので首を長くして待っています!
写真は住道道場の練習風景。今日も皆んな頑張っていました!お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
お父さんと一緒に空手を習っているとうや君。中学に上がった今も空手を続けてくれているので感謝です。
お父さんいわく日頃から運動不足気味なので少し心配との事。しっかり絞っていきますので頑張って頂きましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
とうま君とつばさ君の小学校コンビ。今日も頑張っていました!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
緑帯が似合っているたくま君。心なしか技の威力も増していた様に思います。
初めての審査でオレンジ帯に昇級したつばさ君。新しい帯に少し苦戦していましたが、頑張り屋さんの彼なら直ぐに覚えてくれる事でしょう。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
たくま君ととうま君の妹のももかちゃんがお兄ちゃんのお下がりの道着を着て体験に参加してくれました。とても似合っていますね。入会お待ちしております!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
先週に引き続きたくま君の審査を行いました。
彼自身かなり久しぶりの審査ですが全体的に技も上手で非常に良い出来だったと思います。
これを機に更なる向上を目指してほしいです。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
住道道場からは3名が審査を受けました。
1年生10級のとうま君は久々の審査です。基本稽古も型も技は上手なのですが、型の順番を覚えるのは少し苦手な様です。逆に言えばそれが克服できれば伸び代は素晴らしいので頑張りましょう!
2年生白帯のつばさ君は初の審査です。
練習熱心な努力家なので型も間違える事なくこなし合格したした!組手の実力も飛躍的に向上しており、これからが楽しみです!
とうま君のお兄ちゃんのたくま君は用事で途中参加なので、続きは来週の稽古に持ち越し。頑張ってください!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
いよいよ審査を来週に控えたつばさ君。今日の稽古はいつも以上に気合が入っておりました!来週頑張ってください!