


一般部でも少年部と同じく下段中心のメニューです。
下段だけのライトスパーもおこないました。受けやステップも交えていろんなパターンが出来る様になりましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部でも少年部と同じく下段中心のメニューです。
下段だけのライトスパーもおこないました。受けやステップも交えていろんなパターンが出来る様になりましょう!
住道道場の新年初稽古は全員参加!素晴らしい👍
組手稽古では下段の受け→下段で反撃。を反復練習しました。考えなくても勝手に体が動くくらい身につけたいですね。
一般部にはしゅんたろう君が少年部から引き続き参加。
普段少年部ではあまりやらない内回し蹴りの練習を行いました。是非少年部の組手で活かしてください!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部にはしゅんたろう君の弟君が体験に来てくれました!
普段からお兄ちゃんにミットを持ってもらって練習しているとの事で予習はバッチリですね!なかなか良い蹴りを蹴っていました!
一般部にはりきと君とさらさちゃんの兄妹が振替消化で少年部から引き続き参加してくれましたので、苦手な型と移動稽古を中心に稽古しました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
腕の骨折で休養中だったマーファちゃんが本日から復帰!
さっそく力強い後ろ蹴りを蹴っておりました!
一般部ではソーランさんと木村さんが臥龍の型を特訓!組手は軽めで調整です!お疲れ様でした!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部では最近強化している突き連打の練習と明日の演武会に備えて型稽古を行いました!
一般部ではかえちゃんが審査でした!型や移動稽古が得意な彼女ですが、審査でもしっかり実力を発揮!
組手が少し苦手なのでそっちもしっかり取り組んでいきましょう!お疲れ様(^^)
本日は大東市住道道場の稽古でした!
他の道場同様、演舞会の練習をメインに行いました!特に審査で帯の色が変わった人は覚える事がいっぱいですがしっかり頑張っていきましょう!