
今日はお兄ちゃんに続いて一般部にも参加したせいしろう君。お兄ちゃんをお手本に頑張っていました!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

今日はお兄ちゃんに続いて一般部にも参加したせいしろう君。お兄ちゃんをお手本に頑張っていました!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部では審査に向けて型の練習をしっかり行いました!
バランスを崩す子が多いですね。頭の重心の位置を意識してバランス向上!

一般部のミット稽古では連続の内股蹴りの練習。少年部から引き続き参加のとらのすけ君、非常に良い動き!
審査に向けて型も丁寧に行いました!お疲れ様です♪

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古では前回同様しっかり体幹と股関節を使った突きの練習。今回はサウスポーバージョンもやってみました!

一般部のミット稽古では久しぶりに障害物に当たらない様に上段回し蹴りの練習!やはり子供は体が柔らかい!羨ましいです!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古はしっかり体重移動を使ってパンチを打つ練習。身体の使い方をしっかり身に付けて組手で使えるようになってほしいですね!

今年から一般部にも参加する事になったしゅんたろう君。習った事を少年部にフィードバックしてほしいですね!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部の補強稽古では久しぶりにラダーの練習です。
全力でこなして敏捷性アップ⤴️



一般部でも少年部と同じく下段中心のメニューです。
下段だけのライトスパーもおこないました。受けやステップも交えていろんなパターンが出来る様になりましょう!



住道道場の新年初稽古は全員参加!素晴らしい👍
組手稽古では下段の受け→下段で反撃。を反復練習しました。考えなくても勝手に体が動くくらい身につけたいですね。