
毎回少年部、一般部両方に参加している6年生のMJ。2回連続の飛び飛び級で早くも5級に昇級しました。素晴らしい👍先生が良い、、のではなく本人の努力の成果ですね!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
毎回少年部、一般部両方に参加している6年生のMJ。2回連続の飛び飛び級で早くも5級に昇級しました。素晴らしい👍先生が良い、、のではなく本人の努力の成果ですね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
6年生のそうすけ君、2回目の審査で飛び級!おめでとう㊗️覚える課題も多くなりますか頑張っていきましょう(^^)
一般部にはゆいと君とかいせい君の仲良し青帯コンビが少年部に引き続き参加しました。ゆいと君に続きかいせい君も最近一般部に残る様になってきました。必ず強くなりますよ(^^)頑張っていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
夏休みに入ってから全道場で子供の参加率が下がってきている気がします。この日は珍しく女の子の参加者が0でした。
先日の審査では上段のディフェンスが甘い子が多かったので組手では膝を着いて上段蹴りのブロック練習です。
一般部でも突きから上段回し蹴りの練習をしっかり行いました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
先日の審査で上段の蹴りに対して対処できない子が多いなぁと思いました。やはり普段蹴られ慣れていないと対処もできない💦そんなわけでミットでは上段蹴りを中心に行いました。子供は柔軟性が高いから今のうちにしっかり身につけてさせておかないとですね!
一般部にははると君ととらのすけ君の兄弟か少年部から引き続き参加しました!頑張ってるね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
明日に審査を控えて移動稽古と型稽古を中心に最終チェックです!明日は頑張ってください!
一般部では明日の試合に向けてMJが試合を想定した組手を行いました!もちろん先輩で相手を務めるとう君は軽くですがスピードと手数は本気で!
最終調整も終了!明日は頑張ってください!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
いつもとは別の部屋での稽古でしたので狭い!しかし文句を言ってはいけませんね。稽古が出来る場所があるだけありがたいです!