

本日は大東市住道道場の稽古でした!
先週体験に来てくれた5年生のそうすけ君が入会してくれました!先輩であり同級生のぜん君も嬉しそうです!良き友、良きライバルとして頑張ってください👍
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は大東市住道道場の稽古でした!
先週体験に来てくれた5年生のそうすけ君が入会してくれました!先輩であり同級生のぜん君も嬉しそうです!良き友、良きライバルとして頑張ってください👍
一般部には1年生のももかちゃんが参加。お兄ちゃんのとうま君が体調不良でお休みだったので少し寂しそうでしたが、頑張っていました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部に1年生と5年生の男の子が体験に来てくれました!
どちらも同い年の友達が道場に通っているので、楽しそうに練習してくれて良かったです!
復帰後のソーランさんに会えて嬉しかったです。
以前道場生だった頃は、娘さんのMJもまだ2歳くらいだったのに、今は4年生になってずいぶん逞しくなりお父さんと一緒に空手を頑張っていました。
しかし時が経つのは早いですね。
久しぶりに住道道場にきたのですが、前回来た時にはまだ少年部と一般部は別れていなくて、合同クラスだったのに、今の少年部より参加人数は少なかったです。
これも一重に永岡師範代の努力の賜だと思います。
もちろん道場生とその保護者には感謝の気持ちしかありません。
大東市で空手をするなら悠心会館と言われるような空手道場になることを願っています。
一般部でも白帯から昇級した3人が新しい移動稽古を頑張って覚えていました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
みんな新しい帯を締めていつもにまして気合いいっぱい頑張っていました!
一般部では2年生のかえちゃんが審査でした。
基本、移動、型共に優秀!しかし組手が少し苦手な様です。
得意な所はさらに伸ばして、苦手な所も少しずつ克服していきましょう!
結果は飛び級で9級に昇級!おめでとう(^^)
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部の写真、撮影したつもりが撮れていませんでした💦(写真は一般部の物)
審査が終わり点数と新級の発表!飛び級が2名。2人とも凄く嬉しそうで良かったです!
しかし油断は禁物!次回の審査はより厳しく見られます。
結果に驕らずしっかり精進しましょう!
一般部からは受審者は無し。
中学生が数名いますが、そろそろ審査を本気で目指して頂きたいものです。頑張ってもらいましょう!