
本日は大東市住道道場の稽古でした。
たくま君ととうま君の妹のももかちゃんがお兄ちゃんのお下がりの道着を着て体験に参加してくれました。とても似合っていますね。入会お待ちしております!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
たくま君ととうま君の妹のももかちゃんがお兄ちゃんのお下がりの道着を着て体験に参加してくれました。とても似合っていますね。入会お待ちしております!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
先週に引き続きたくま君の審査を行いました。
彼自身かなり久しぶりの審査ですが全体的に技も上手で非常に良い出来だったと思います。
これを機に更なる向上を目指してほしいです。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
住道道場からは3名が審査を受けました。
1年生10級のとうま君は久々の審査です。基本稽古も型も技は上手なのですが、型の順番を覚えるのは少し苦手な様です。逆に言えばそれが克服できれば伸び代は素晴らしいので頑張りましょう!
2年生白帯のつばさ君は初の審査です。
練習熱心な努力家なので型も間違える事なくこなし合格したした!組手の実力も飛躍的に向上しており、これからが楽しみです!
とうま君のお兄ちゃんのたくま君は用事で途中参加なので、続きは来週の稽古に持ち越し。頑張ってください!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
いよいよ審査を来週に控えたつばさ君。今日の稽古はいつも以上に気合が入っておりました!来週頑張ってください!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
この6月からつばさ君のお父さんが入会してくださいました!つばさ君もいつもよりテンション高く嬉しそうにお父さんの分厚い胸板に突きを打ち込んでおりました。微笑ましい光景ですね。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
最近、下段回し蹴りの練習にハマっております。コツを掴めると楽しくなります。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
2年生のつばさ君。先週に続き今日も少年部一般部の両方に参加!頑張っていました!
現在ダンススタジオで稽古していますが、大きな鏡があるので型やミット稽古をする際にフォームの確認にとても役立ちます。大いに活用してレベルアップしましょう!
5年生のたくま君と1年生のとうま君兄弟。普段は憎まれ口を叩き合う事もありますが、とっても仲良しです。今日も打倒お兄ちゃんを目指して頑張っておりました。
いつもお世話になっているアクロスが宣言下のため使用できないので、近くのダズンスタジオをお借りして練習しました。大きな鏡があるので基本稽古や型等では自分で細部までチェックする事が出来ます。
また、大きなマットもあったので普段あまりやる事のない胴回し回転蹴りの練習に子供達は大盛り上がりでした。