
一般部では白帯の子達が振替参加で型を覚えました。次の審査目指してガンバ!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

一般部では白帯の子達が振替参加で型を覚えました。次の審査目指してガンバ!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
突きと蹴りの打ち込み!途切れずリズム良く!姿勢と下半身のタメがポイントですね!

一般部に跨って後半は型の審査。足の位置で少し点数を落としてしまいましたがトータルでは上々👍見事飛び級です。おめでとう!
まだまだ伸び代あり。次回の練習から課題を持って取り組みましょう!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
この日はぜん君が個別審査でした。
基本稽古、移動稽古共にスピード、姿勢、フォーム良しです!

一般部でも明日の審査に向けて移動稽古と型稽古を中心に行いました!今日は早く寝て明日に備えましょう!お疲れ様です!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
白帯のせいしろう君、明日は審査初挑戦!いつもは一般部まで参加する頑張り屋さんですがこの日は少年部でおしまい。明日に備えて休息ですね。

一般部のミット稽古はいつものワンツーではなく、左ストレートと右ストレートを別々で練習。単発の技の威力も必須ですね!

本日は大東市住道道場の稽古でした!
ミット稽古は左ストレート→右下段の練習。中学生男子メンバー少しパワーが付いてきましたね。いい感じ👍


一般部には久しぶりにとうや君が来てくれました!体もガッチリして組手もパワーアップ⤴️
卒業旅行のお土産で白い恋人いただきました!ありがとう😊

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部では久しぶりに後ろ回し蹴りの練習。柔軟性、バランス、スピードが求められる蹴りですがみんな楽しそうに練習してました!
楽しく上達するのが一番ですね!