
稽古時間も長いのでじっくり取り組めるのが一般部の良いところ🙆
ミット稽古では出入りを使っての下突きと接近戦から引き足し内股崩し→膝蹴りの練習!組手でも結構決まります👍
組手でのバリエーションを増やしていきましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
稽古時間も長いのでじっくり取り組めるのが一般部の良いところ🙆
ミット稽古では出入りを使っての下突きと接近戦から引き足し内股崩し→膝蹴りの練習!組手でも結構決まります👍
組手でのバリエーションを増やしていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部はミット稽古をたくさん練習しました。
重点的に取り組んだのは前蹴り。角度と膝先のスナップを意識して。組手でも積極的に使ってみてね!
来月の試合に役2年ぶりにソーランさんが参戦!たかよし君と試合形式の組手。ソーランさんはライトスパーで技術重視。試合までにコンビネーションと連打を向上させていきたいですね!頑張っていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部には入会と体験が一名ずつ。白帯も少しずつ増えてきました。先輩達には良きお手本としてさらに意識を高めてもらいたいですね!頑張って👍
一般部のミット稽古は最近よくなる突きから下段。基本的なコンビネーションだからこそ正しく出来る様になりたいですね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
先日体験に来た男の子が入会してくれました!これから一緒に頑張っていきましょう!
一般部では下段の蹴りから膝蹴りのコンビネーション。組手稽古では蹴りに対して内股蹴りのカウンターの練習をしました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部では先日体験に来た男の子が入会してくれました!これから一緒に頑張りましょう!先ずは出来る事からコツコツと!先輩達はしっかりお手本になりましょう!見られてるよ!
一般部のミット稽古では膝を下に向けて打ち下ろす下段回し蹴りの練習です。下段蹴りが得意なMJ、しっかり打ち下ろして良い蹴りですね👍
お父さんのソーランさんと揃って非常にパワフル💪
ソーランさんは6月の試合にも参加します!今からエンジン全開で突っ走りましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古では下突きの練習です。普段と違って後足の右→左の下突き。腰と股関節のタメをしっかり使って突きたいですね。みんなの課題です。