


一般部でも少年部と同じく後ろ蹴りとさらに後ろ回し蹴りの練習です!体の柔らかい子供は上手に蹴れるのでうらやましいですね。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部でも少年部と同じく後ろ蹴りとさらに後ろ回し蹴りの練習です!体の柔らかい子供は上手に蹴れるのでうらやましいですね。
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミットでは後ろ蹴りの練習をおこないました!さっそく組手で使っている子もいました。空振りしても良いので先ずはどんどん使っていきましょう!
一般部のミット稽古では膝蹴りを重点的に稽古しました!しっかり組手でも使っていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
こちらも審査に向けて型稽古を中心に行いました。本番を意識して点数をつけての稽古。心なしかいつもより集中できていた子が多い様に思います。
一般部では動きながら突きをまとめる練習!お疲れ様でした!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
審査と試合に向けて移動稽古と組手稽古をたくさんおこないました!しっかり集中してレベルアップしましょう!
ちなみに明日はみんな運動会だそうです!頑張ってください!暑そうですね💦
一般部では型やミットの内股蹴りを重点的に行いました!
稽古後は試合に出るMJと私がスタミナ強化の階段蹴りをやるのですが、自分もしたいと申し出る子が少しずつ多くなりました。良い事ですね!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部の補強稽古では久しぶりにバーピージャンプを行いました!皆んな楽しそうで良かったのですが、30回を全力でやったら楽しむ余裕などないような、、?
一般部には今回の試合に初出場すること6年生のMJが少年部から引き続き参加。さらに居残りで私と一緒に連続組手のかかり稽古までこなしました!よく頑張ったね(^^)
本日は大東市住道道場の稽古でした!
ミット稽古では最近私がハマっている内股蹴りの練習。組手稽古では内股蹴りのブロックの練習をおこないました。