
一般部では縦蹴りの練習を行いました!
感覚を掴むために先ずは膝を抱え込んでから蹴りで練習。これをやると劇的にフォームが良くなりました👍
かいせい君、試合までにしっかりマスターしてね(^^)
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部では縦蹴りの練習を行いました!
感覚を掴むために先ずは膝を抱え込んでから蹴りで練習。これをやると劇的にフォームが良くなりました👍
かいせい君、試合までにしっかりマスターしてね(^^)
本日は英田道場の稽古納めでした!
ミット稽古ではステップインからのワンツーの練習です!
重心が上がったりステップの際にバランスを崩す子が多いですね。まだまだ課題は有りますが少しずつ上手になっていきましょう!
一般部も上段前蹴りの練習です。私みたいに身体が硬くても意外と蹴れるのでしっかり習得してください!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
3月の試合に数名の子が参加予定!試合対策として上段前蹴りの練習を重点的に行いました!
試合では必須の技術ですね!
一般部の型稽古ではそれぞれの帯ごとの課題の型を丁寧に行いました。お疲れ様です!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
先日の演武会、試合で準優勝したたいち君!突きのコンビネーションも上手にこなりていました!
組手では前蹴りのさばきの練習です。相手の体勢を崩せたら有利になります。しっかり練習して使える様になりましょう!
一般部では型が得意な(?)りん君とつばさ君とかいせい君のために型の猛特訓です。(多いな💦)
自主練もしっかりやっておいてください!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
ミット稽古はリクエストの多かった上段回し蹴りを練習しました!しっかり組手でも使ってよ!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
試し割りの練習。かいせい君は後ろ回し蹴りにチャレンジ!スピードはかなり上がってきました!後は技の正確性ですね!
一般部には大西さんとつばさ君の親子が来てくれました!
大西さんのリクエストで演武会に向けて型の特訓です!
お疲れ様でした!