
本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
写真では分かりにくいですが、壁に腕組みする力士のカレンダーが掛かっています。オマージュしてみました(笑)
力士の様に強くなる事を願って!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
写真では分かりにくいですが、壁に腕組みする力士のカレンダーが掛かっています。オマージュしてみました(笑)
力士の様に強くなる事を願って!

本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
三兄弟の末っ子君が本日入会してくれました!これから一緒に頑張りましょう(^^)先輩諸君、良きお手本になってくれると期待しています。
しかし愉快なやつらやなぁ😄
本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
今日は三兄弟の三男君(3歳)が体験で参加してくれました!そのおかげでか、二人のお兄ちゃんはもちろん他の先輩達もいつも以上の気合いの入れよう!その調子で次回も頑張りましょう!頼りにしてます!


本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
今日は左右の内股蹴りの練習。効果的な蹴りの割には少年部では使う子供が意外と少ない様に思います。
どんどん使っていきましょう!







本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
12月27日の試合に2名ほど関心を示してくれました。早速試合に向けての練習!頑張っていきましょう!




本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
大雨と強風。参加者は少ないだろうと思っていましたが、まさかの二人😅
ミットに型と頑張っていました!お疲れ様!


本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
普段練習が終われば喋るだけ喋ってすぐに帰る子が、自ら居残り稽古をしたいと言い出しました。ちょっとビックリです。しかしそれ以上に嬉しい事です😃
ミットのスタミナ稽古できっちり絞ってやりました!


本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
いつも通り20分前に道場入り。なんと深夜からの大雨で床が水浸し😱
バケツと雑巾総動員でお掃除。途中で子供達ちも手伝ってもらいました。
普段は一人で行うマットの設置も彼らにとっては楽しい様で大はしゃぎ。
結局3分遅れで稽古スタート。
「全ては先生の責任です。お詫びに練習時間を5分延長します!」
大ブーイングでした(笑)
時間はもちろんきっちり延長しました!







本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
遅刻の多いH君。本日も遅刻でペナルティのジャンピングスクワット50回。
私→「次遅刻したら60回!」H君→「いやだぁぁ!」
しかし練習が終われば「先生、今度遅刻したらジャンピングスクワット65回やるわ!」と堂々宣言。
(いや、65回って中途半端!それ以前に遅刻すな!)と思う私でした。
遅刻をしない事は全てにおいての基本。時間をちゃんと守りましょう。








本日は東大阪市の岩田道場での稽古でした。
ようやく新しい帯を巻く事ができたこうや君。お待たせしてゴメンね💦新たな後屈立ちの移動稽古に悪戦苦闘していました。頑張れ👍
ミット稽古は後ろ回し蹴りの練習をしました。皆良い蹴りです。組手でも使ってみましょう。