
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部では12/14の演武会に向けて入会したての白帯さん達が太極1を練習しました。先ずは順番からですね!
写真は撮り忘れたたので一般部の稽古風景です!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部では12/14の演武会に向けて入会したての白帯さん達が太極1を練習しました。先ずは順番からですね!
写真は撮り忘れたたので一般部の稽古風景です!

本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミットではワンツーから下段の練習。突きから蹴りはコンビネーションの基本です。しっかり身体に身に付けたいですね!

一般部のミット稽古では普段あまりやる事がない蹴り→突きのコンビネーション練習。11/9の試合に向けてバリエーションを増やしていきたいですね!

本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
少年部には体験の子が一名!前でお手本をする先輩白帯のとわ君。白帯さんでも出来る事はいっぱいあります!それを一つづつ増やしていきましょう!

一般部でも突きから下段回し蹴りの練習です。突きからスムーズに蹴れる様に!

本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
下段回し蹴りは角度が大事です!上から打ち下ろすくらいのイメージですね!

押忍、さかきばらです。
代打ちはお互いに新鮮で真剣😆
以上、岩田道場からでした☆



一般部のミット稽古ではかいせい君のリクエストでカカト落としの練習です。決まればカッコいいし体の柔らかい人は使わなければもったいない大技ですね!

本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
少年部のミット稽古は、突き、膝蹴りの練習です。単発でもコンビネーションでも、構えもオーソドックスとサウスポーどちらでも。制限無しで自由に技を出してもらいました。基本だけ抑えてあとは自分で考えることも重要。
11/9の試合に向けて初参戦を決めた3年生のたいち君。いつもに増して気合い一杯です!頑張れ👍

一般部のミット稽古ではゆうと先生にお手本になってもらい下段回し蹴りの練習。角度を付けてしなやかに!