
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
写真は撮れなかったのですが、ミット稽古では久しぶりに後ろ回し蹴りを練習しました。最近は接近戦の練習がメインでしたので離れた間合いからの技も併せて使えるといいですね!
審査が近いので型もしっかりおこないました!しっかり自主練も怠りなく!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
写真は撮れなかったのですが、ミット稽古では久しぶりに後ろ回し蹴りを練習しました。最近は接近戦の練習がメインでしたので離れた間合いからの技も併せて使えるといいですね!
審査が近いので型もしっかりおこないました!しっかり自主練も怠りなく!
一般部のミット稽古では久しぶりに後ろ回し蹴りの練習をしました。
審査に向けて型の練習もバッチリです!お疲れ様でした!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ひろと先輩の膝蹴りをしっかり受け止めるゆうが君。体だけでなく精神面でもだいぶ打たれ強くなってきましたね!
久しぶりの昇級審査に向けて良い感じです!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
新入会の白帯4人組に、今日は道着を着ての稽古です!
みんな先週よりは稽古に集中出来ていましたね!この調子で頑張りましょう!
一般部でも少年部同様です!接近戦のミット稽古と型稽古を重点的に行いました!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
最近のミット稽古のテーマは接近戦です。下突き単発と内股蹴りの連打の練習。接近戦が強くなれば組手の幅も広がります!
審査も近いので型もしっかり練習しました!
一般部は少年部からの参加組みが多くて賑やかでした!
試合を控えた人もいるのでミット稽古ではラッシュで追い込みの練習です!お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部ミット稽古は下突きの練習です!このルールでボディを効かせる技術は必須ですね!しっかり習得していきましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミットで下段回し蹴り、組手では下段の受けを練習しました。
白帯の子は最初は上手に出来なくて当たり前。先ずは出来る事から確実に👍日々の積み重ねですね!
一般部でも型稽古を丁寧に行いました。今日は平安1〜5まで一通り!