
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
体調不良でお休みの子が多かったので参加者は少な目でした。
季節の変わり目で急に寒くなってきたので体調には気を付けながら頑張っていきましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
体調不良でお休みの子が多かったので参加者は少な目でした。
季節の変わり目で急に寒くなってきたので体調には気を付けながら頑張っていきましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
ハンドミットを使っての上段蹴りの練習を行いました。バランスと正しいフォームが出来ていないと回数をこなせません。
皆んな頑張っていました!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
今日は6年生のりゅうき君と4年生のぜん君が審査を受けました。
高い集中力を持って取り組めていたのが良かったです。
その分かなり疲れた様でしたが💦
次回以降の稽古もその調子で頑張りましょう!お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
今回の審査を受けて2級に昇級したひろと君。
現在3年生ですが、中学になるまでに黒帯を取得したいと頼もしい目標を話してくれました。
新しい帯が届くのを心待ちにしているようです。
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
審査も終わり皆んな少し逞しくなったような?
プレッシャーから解放されたのか今日はのびのびと楽しそうに稽古していました。お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
この道場では審査を受ける子がいませんので、皆んなの大好きなかけっこで体力強化!お疲れ様でした!
押忍、さかきばらです。
この日は練習と並行して昇級審査を行いました。以前のように集まって審査会ができないので、良い点も悪い点も目立ちます。さて、結果や如何に。
押忍、岩田道場なのに…さかきばらです。
この日は、永岡先生の代わりに岩田道場に行ってきました。普段会わない岩田道場生達はみんな仲良しの印象を受けました。初めての場所で勝手のわからない私に気を遣ってくれたのか?練習前の段取りからベープマットの場所、練習後のマットの片付けまで、お願いしていないのに助けてくれました。優しい子供達です。
稽古は審査項目を重点的に行いました。受審予定者が多い&普段と違う私への緊張感からか非常に楽しそうに稽古する姿が印象的でした。
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
1年生のゆうが君。努力家で型も組手も大分上達してきました。本日もお疲れ様です!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
審査に向けて型の稽古中、カメラが気になるのかずっとこっちを見ているひでと君。稽古に集中しましょう。