
一般部では8/10の試合に向けて、先日の合宿で行った内容を中心にミット稽古に取り組みました!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部では8/10の試合に向けて、先日の合宿で行った内容を中心にミット稽古に取り組みました!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
前日体験に来てた男の子が入会してくれました!先輩になった1年生のひなた君、良きお手本になれる様に頑張っていきましょう!
一般部に居残り参加のかいせい君。大先輩の高橋一級にアドバイスを受けて真剣にモードです!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
先日の審査で黄帯に昇級したりゅうせい君。今日は平安3の型を最後まで習いました。黄帯にもなれば順番だけでなく形も完璧に!
一般部は試合に向けて型の稽古を中心に行いました!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ミット稽古では左の蹴りダブルの練習。バランスと柔軟性が求められます。しっかりそこを意識で行いましょう!
一般部の受け返しはポジションを意識して行いました。やはり少しでもいいので組手中は動きたいですね。
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
審査も無事終了したので、この日は組手稽古中止のメニューです。
基本の受け返しから試合形式の組手まで。次の8/10の試合に向けて頑張っていきましょう!
来週の審査に向けて一般部にも参加したりゅうせい君。移動稽古と型稽古を重点的に練習しました!本番に向けてしっかり準備しておきましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部では今回審査を受けて子が少ないので組手稽古を中心に行いました!