

同じく一般部でも型の部に初出場の谷口さん。惜しくも入賞は逃しましたが堂々と演武していました!次は審査に向けて頑張りましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
同じく一般部でも型の部に初出場の谷口さん。惜しくも入賞は逃しましたが堂々と演武していました!次は審査に向けて頑張りましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
前日の試合ではると君ととらのすけ君の兄弟が4位!惜しくも表彰台を逃しましたがあと一歩でしたね!初出場のかんた君も価値ある一勝!同じく初出場のゆうが君は一回戦で惜敗でしたが3位入賞の子を相手に延長まで善戦しました。必ず次につながる良い経験になったと思います!
今週末いよいよ試合です!型試合に初参加の谷口さん。本番に向けて動きのキレも良くなってきました!頑張ってください!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ミットでの膝蹴りに前屈立ちの移動稽古。白帯の2人も大分上手に出来る様になりました!この調子でさらなるレベルアップ目指して頑張りましょう!
一般部でも前足の前蹴りを行いました。また型試合に向けて撃砕小をゆっくり丁寧に稽古。お疲れ様でした!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ミット稽古では前足からの前蹴りを左右で行いました。やはり両方の構えから前足で蹴れたら有利です!
審査も近いので型の練習もしっかりと。復習もしておいてください!
一般部のミット稽古では左右の前足からの前蹴りの練習。
ノーモーションで蹴っていきましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ミット稽古では突きから膝蹴りのコンビネーションの練習をしました。よしひと君も上手に膝蹴りが使えるようになってきました。大きな武器になりますのでしっかり練習きていきましょう!
10月の試合の型クラスに初挑戦する谷口さん。この日は全員で撃砕小を丁寧に稽古しました!本番までにしっかり完成度上げていきましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部のミット稽古では突きから膝蹴りのコンビネーションの練習!試合も近いのでしっかり身に付けていきましょう!