5月28日 東成区今里道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

休憩時間に平安Ⅱの順番を復習するじう君の姿が。前回の型稽古で注意されたからでしょう…練習前にも「先生、型教えてください。」と自ら申し出てくれました。えらい!そのかいもあって型稽古の時間、順番はばっちりでした。

順番が完璧にできて初めて、上手くなるための空手の練習を行うことができます。

自分で聞いてきた時は、たとえ色帯で太極1がわからなくても怒ったりしません。自分で前に進もうとするのと、できない事から目を背け放ったらかしにするのとは雲泥の差です。

遠慮なく聞きに来てください。

4月16日 東成区今里道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日は練習と並行して、怪我で延期になっていたあさひ君の昇級審査を行いました。型の審査は緊張からか少し残念な結果でしたが、翌日行われた三人連続の組手審査で取り返し見事2級(茶帯)に進級しました。

骨折明けで片腕が使えなくても、試合に挑んで優勝する!!彼ですから、心技体共に後輩のお手本になってくれる事に期待してしまいます。

4月9日 東成区今里道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

廻し蹴りのミット稽古、かいり君はまず中段から。しっかり蹴り込んで、いつかは奥のけんしん先輩のように前足から綺麗な上段を蹴れるように頑張りましょう!

この日は弟のゆいき君と二人で先輩達顔負けの大きな声で稽古していました。えらい!まずは出来る事から先輩に負けないようにね。