
押忍、さかきばらです。
安定の韓さんから新しい補強稽古を教えていただきました。
新聞紙を握ります。
ひたすら握ります。
ただただ握ります。
それだけ。
気になる方は片江道場に新聞紙をいただきましたので…
Let’s Try☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
安定の韓さんから新しい補強稽古を教えていただきました。
新聞紙を握ります。
ひたすら握ります。
ただただ握ります。
それだけ。
気になる方は片江道場に新聞紙をいただきましたので…
Let’s Try☆
押忍、さかきばらです。
白熱!組手稽古!
目標があるということは、素敵なことです。
押忍、さかきばらです。
しっかり構えて、リラックス。
呼吸は止めずに、相手を意識して。
本日は東成区片江道場の稽古でした!
5月の試合に向けて、4年生のみなと君力強い前蹴りです!
前回中級クラスで優勝したので、次回は上級クラス出場!
突っ走ってほしいですね!
押忍、さかきばらです。
さあ、組手の時間だ!
押忍、さかきばらです。
入学おめでとう!
新たな気持ちで、この日は100点満点の気合い&練習態度でした。
これがスタンダード(=あたりまえ)になる様に後輩達へ伝えていってほしいと思います。
さてさて、新中学生の ゆうと君。同級生はもちろん、学校中見渡しても彼以上のサイズはいなかったそうです…スゴイデスネ!
本日は東成区片江道場の稽古です!
上段回し蹴りの練習。身体の固い私はこんなに上手に蹴れないのでうらやましい💦
準備運動も手を抜かずにやりましょう!
少しづつやる気が出てきた(?)かずと君もこの調子で頑張れば、色帯になれるのも近いでしょう。
もうすぐ小学校入学なので、今まで以上に頑張ってください!
2人でワンツーの練習をするしゅん君とみやちゃん!
お互いの頑張り屋のお姉ちゃんたちに負けないように頑張ってください!
早いものでもう4月です。
道場生の皆さんも学年が1つあがり、また新しく中学校や小学校に入学する人もいるので、空手においても成長してください。