
押忍、さかきばらです。
日の丸を背にした しょうめい君。
今年は強くなりました。
ひとりひとりが日本代表。
ひとりひとりが空手代表。
恥ずかしくない行動をこころがけましょう。

お待たせしましたの記念撮影。
2連覇おめでとう☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
日の丸を背にした しょうめい君。
今年は強くなりました。
ひとりひとりが日本代表。
ひとりひとりが空手代表。
恥ずかしくない行動をこころがけましょう。
お待たせしましたの記念撮影。
2連覇おめでとう☆
押忍、さかきばらです。
演武会が終わってほっとしているのは私だけ?
今年の稽古も残りわずか、良い一年を締めくくれるように最後まで頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
一瞬の判断が展開を変えてしまいます。
押忍、さかきばらです。
本番に向けての試し割りの試し割りで、見事手刀で真っ二つの あおちゃん!
みんなに勇気と自信を与えてくれました。
本番もがんばってね☆
押忍、さかきばらです。
あおちゃんの力強い廻し蹴り。
ミットで受け止める はるま君もこの表情!
相手が蹴りやすい様に受け止めるのも練習です。
がんばれ、がんばれ。
押忍、さかきばらです。
この日の補強稽古は ジャンケンでした。
「邪拳」が語源というのは本当なのでしょうか?
はい、HUNTER×HUNTER情報ですとも。
押忍、さかきばらです。
なに稽古?
いえいえ、休憩時間の一コマです。
周りに気をつけて楽しく遊ぶのも大事な練習です。
もちろん、稽古の準備はしっかり済ませてから遊んでくださいね。
押忍、さかきばらです。
審査会も終わり演武会の練習に入っていきます。
小さい子供たちもちゃんと割れるんですよ。
僕らは踏み付け六兄弟!
Year☆
押忍、さかきばらです。
この日は、元道場生の弟君が入門してくれました。
嬉しいことですね☆
押忍、さかきばらです。
バッチリこっちを向いてくれているのが、悠心会館最年少の れんと君。なんと2歳!
毎回、笑顔で楽しんで稽古してくれています。