
本日は平野区加美道場の稽古でした!
演武会に向けて型の練習。目線、立ち方、スピードetc。皆んなしっかり意識出来てるかな?

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

本日は平野区加美道場の稽古でした!
演武会に向けて型の練習。目線、立ち方、スピードetc。皆んなしっかり意識出来てるかな?

本日は平野区加美道場の稽古でした!
居残り稽古は組手チームとミットチームに分かれて練習。試合に出る子も多いのでみんな熱が入っていました!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
青帯のしおんちゃん素晴らしいラッシュ!常に何事にも全力で取り組む習慣を身に付けていきましょう!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古はステップインからのワンツー!素早い出入りは組手でも必須の技術!しっかり習得しましょう!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
せっかくの居残り稽古。それぞれテーマを持って臨みたい。スピードや力の強弱。しっかり意識して行いましょう!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
前足からのノーモーション内股蹴り。蹴れると組手の幅がグンと広がります!特に試合を控えた選手はしっかり使いこなせる様になりたいですね!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
居残りでは試合に向けてカウンターの練習をしました。相手の回し蹴りに対して内股カウンターからの突きのフォローまで。
相手の軸を見つつしっかり合わせれる様になりましょう!

本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古は下突きから間髪入れず膝蹴りの練習!最年少のはるちゃん、スムーズに蹴れています!ナイス👍

写真を撮り忘れたので、居残り稽古のワンショット! 加美道場は居残り稽古に参加する熱心な道場生が多いのが特徴です。
暑くても頑張る道場生には頭が下がる思いです。

本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査まで約2ヶ月。余裕がありそうで以外と無い。そんなわけで今日は型の特訓。姿勢やバランス、腰の上下動などなど気をつける事はいっぱい!ただの運動にならないようにね(^ ^)