


本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査後久しぶりに型の練習!審査のための型ではなく普段から完璧に出来る様にしておきましょう!
居残り稽古では2年生コンビと1年生コンビの4人がミット稽古でスタミナ練習!よく頑張りました!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査後久しぶりに型の練習!審査のための型ではなく普段から完璧に出来る様にしておきましょう!
居残り稽古では2年生コンビと1年生コンビの4人がミット稽古でスタミナ練習!よく頑張りました!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
片手でミットを持つはやて君。審査後に骨折してしまったそうです💦しかし空手を休みたく無いとの思いから現在は出来る練習だけでもと、頑張って参加しています。その前向きな気持ちが必ず強さの原動力となるでしょう!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
基本稽古の前蹴上げ。みんな良く足上がってますが足がしっかり伸びていない子もちらほら。普段からしっかり柔軟も頑張りましょう!
新しい道着に身を包みいつもより気合いの入ったりくと君。まだ少し気分屋な所もありますがこれからですね!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
本日から3週間、ここたちばな会館での稽古になります。
今週末に審査を控え、主審組は別メニューで移動稽古と型稽古の最終調整。その他の子は横でミット稽古。家でもしっかり自主練しておいてください。
あと2年生の男の子が体験に来てくれました。とても楽しかったとの感想いただきました!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
2級茶帯のふうや君。悠心会館の上級者の中でも型の上手さはトップクラスです。みんなの良きお手本になれる様にさらなる成長を期待しております!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査が近いので型を丁寧に、そのあとちょっと組手。
居残り稽古では試合組を中心に本番想定の試合形式の組手。それぞれ課題が残りましたが収穫有る良い練習が出来たかな?2週間切ったので身体も頭もフル回転でいきましょう!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
3歳モニター期間を終えて今月から正式入会のりくと君。お姉ちゃんのしおんちゃんの隣で今日も頑張っていました!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
2/25の試合に出場する2年生のかずや君。今回2回目の試合出場です。試合に対しのモチベーションもかなり上がっている様で、格上の先輩の子と積極的に組手をしたいと申し出がありました!素晴らしい向上心です!私も見習わなければ💦
この日も同じく試合に出場する仲間数名と居残りで組手稽古を頑張っていました!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
先週紹介した1年生のはやて君と同じく試合に初出場する事を決めた2年生のそら君。先週に続き今日も居残りで組手とさらにスタミナ強化のミット稽古を頑張りました!