
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
審査に向けて型と移動稽古を多めに練習しました!しっかり家で復習しておいてください!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
審査に向けて型と移動稽古を多めに練習しました!しっかり家で復習しておいてください!
押忍、さかきばらです。
この日は女子部の方がお誘い合わせて参加してくださり盛り上がりました😆一生懸命さがありがたい🙏少年部にも伝わったはず👊
以上、鶴橋道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
褒めれば伸びるーーー😆👍
以上、鶴橋道場からでした☆
参加人数が少なくて寂しかった本日の生野道場でしたが、その代わりに中身の濃い練習ができたことでしょう。
ですか?審査まで1ヶ月を切りましたが、受審者の皆さんは大丈夫ですか?
本日の生野道場では、審査に向けて移動稽古を重点的行いました。
審査当日に後悔することのない様に、準備できることはしっかりやっておきましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
型とミットを重点的に行いました。参加人数は少なかったですが、その分質は高め👍お疲れ様です!
11月の審査で黒帯を目指すゆうせい君の調子がいい様に感じます。
この調子で審査まで頑張れば、無事に昇段も果たし黒帯になれることでしょう!
暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続いています。
しかし、朝夕は少しづつ過し易くなってきたのも事実です。
これからは、空手の練習にも最適な季節になっていくので、11月の審査に向けてみんな頑張ってください。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
組手において突きから蹴りのコンビネーションは必須ですね!ミットでしっかり感覚を身に付けたいです。
審査に向けて移動稽古と型稽古も頑張りました!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
まだ暑いですがピークに比べると大分マシ💦ようやく運動に適した季節になってきましたねー(^^)