
元気のない道場生や、やる気のない道場生への指導に悩みます。
空手を好きにさせるのが1番だとは思いますが、それが難しいです。
私のことを好きになってくれたら、好きな先生に褒められたいと頑張るかもしれませんが、人生で人気者になったことのない私にはそれも難しいです。
道場の中に憧れの対象となる様な道場生がいると、その人を目指して頑張るかもしれません。
みんなが憧れる様な道場生が現れる指導をしましょう!
しかし、それも難しそうですね。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
元気のない道場生や、やる気のない道場生への指導に悩みます。
空手を好きにさせるのが1番だとは思いますが、それが難しいです。
私のことを好きになってくれたら、好きな先生に褒められたいと頑張るかもしれませんが、人生で人気者になったことのない私にはそれも難しいです。
道場の中に憧れの対象となる様な道場生がいると、その人を目指して頑張るかもしれません。
みんなが憧れる様な道場生が現れる指導をしましょう!
しかし、それも難しそうですね。
生野道場は一般部が少ないので、空手に興味のある方は一度体験に来てください。
手取り足取り懇切丁寧に指導させていただきます!
新しい仲間が増えた生野道場!
先輩たちは良い手本を見せて、分からないことは優しく教えてあげてください。
春は1番入会者が増える季節なので、どんどん入会してきてくれるといいですね。
黒帯を相手にしても臆することなく、果敢に攻めるエリックさん!
気持ちでは誰にも負けてません。
本日の生野道場に、新3年生の女の子と新2年生の男の子が入会してくれて、新1年生の男の子が体験に来てくれたのに、写真を撮り忘れてしまいました。
なのでいつも生野道場の少年部を引っ張っていってくれる、居残り稽古を終えて帰るゆうせい君とぎんと君の写真を撮りました。
これからも後輩を引っ張っていってください!
毎週練習が終わった後も、居残り稽古をしているゆうせい君とぎんと君の2人は、同じ小学校に通う小学5年生です。
今のところ試合の実績ではゆうせい君がリードしていますが、ここ1年成長著しいぎんと君なので良いライバル関係にあります。
4月からは6年生になるので、後輩たちを引っ張っていってくれる頼もしい先輩になってください!
本日の生野道場に久保さん親子が参加してくれました。
お母さんと一緒だと頑張るかずと君は、この調子だと色帯になる日も近いかもです。
練習の途中から元道場生の坂口瑠偉君が道場に来てくれましたが、肝心の写真を撮りに忘れたので、JUNON TVの写真を載せておきます。
実は彼は今開催中のJUNONコンテストにエントリーしているので、このHPをご覧の皆様もぜひ応援してあげてください!
翌日の火曜日が祝日で休みのため、日頃生野道場に来ない道場生が何人か本日の練習に参加してくれました。
生野道場の道場生にも刺激になった良かったと思います。
他の道場生の方も、ぜひ色々な道場に行ってみてください。
何か新しい発見があるかも?
先日受審した藤堂さんが、飛び飛び級で青帯になりました。
お母さんの頑張りを目の当たりにしているので、きっと息子のたかしげ君も頑張ってくれるでしょう。
親子で道場を盛り上げていってください!
本日の生野道場に、女の子と男の子の従兄弟コンビが体験に来てくれました。
ぜひ入会して貰いたいですね。
練習内容は審査も終わったので、ミット稽古と組手稽古を多めにしました。