
私が2週連続で空手着を持って行くのを忘れてしまい、本日やっとはるた君に空手着を渡すことができ、無事に空手着デビューとなりました。
はるた君、保護者の方には本当に申し訳ありませんでした。
写真の移動稽古では、審査を受審した道場生には新しい立ち方を指導しました。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
私が2週連続で空手着を持って行くのを忘れてしまい、本日やっとはるた君に空手着を渡すことができ、無事に空手着デビューとなりました。
はるた君、保護者の方には本当に申し訳ありませんでした。
写真の移動稽古では、審査を受審した道場生には新しい立ち方を指導しました。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
基本的に毎日ストレッチはやってるんですが年々身体が固くなっていきます💦足が良く上がる子が羨ましい💦みなさんも柔軟はしっかりやりましょう!
久しぶりに本日の生野道場に岡本さん一家が全員揃いました。
末娘のるかちゃんも最初は参加するのを拒んでいましたが、すぐに参加してくれました。
親子で空手に励む姿は微笑ましいですね!
写真は撮り忘れたので、私の大好物を載せておきます。
先日に審査も終えてのんびりしたい気持ちもありますが、受審者も頑張っていました。
小学校は早くも夏休みですが、規律正しい生活を送り、毎日の学習も頑張りましょう!
道場生に聞くと、すでに数人の道場生は夏休みの宿題を終えたとのことですが、それは終えた子達が凄く頑張ったのか、宿題が少な過ぎるのかが気になります。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
黄帯のふうか君が一足先に審査でした。技の一つ一つがとても力強くて良いのですが、バランスの悪さと腰の高さが目立ちます💦
良いところはそのまま、課題をクリアしていきましょう!お疲れ様でした(^^)
押忍、さかきばらです。
明日の昇級審査にむけて、本場さながらの緊張感が漂っています。
明日が楽しみですね!
少年部に比べると時間的にも、暑さは少し和らあでいるかもしれませんが、まだまだ暑いことには変わりません。
暑さで集中力も途切れそうになりますが、皆さん最後まで頑張っていました。
クーラーのない生野道場の夏の暑さは大変なものです。
精神力は鍛えられて良いかもしれませんが、流石に心が折れそうになります。
道場生の皆さんは体調管理に気をつけて、練習の水分補給も充分取るようにしましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
明日の試合に向けて!頑張れ!
押忍、さかきばらです。
試合前日、個人的にはえもいわれぬ緊張感に支配される奥歯が浮く日です。そんな試合前日なのに…いい顔してる😆✨