
一番姿勢が決まっていて、腰も落ちているのは誰でしょうか?
審査まで二ヶ月を切ったので、練習をしっかりしましょう。
「光陰矢の如し」と言いますが、油断しているとあっという間に審査ですよ。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一番姿勢が決まっていて、腰も落ちているのは誰でしょうか?
審査まで二ヶ月を切ったので、練習をしっかりしましょう。
「光陰矢の如し」と言いますが、油断しているとあっという間に審査ですよ。
本日の新金岡道場に、桑津道場のはるとくんが来てくれました。
彼はまだ白帯ですが、真面目で頑張り屋さんなので、上達も早いかもしれませんね。
押忍、さかきばらです。
練習開始オンタイムの様子🥹
11月の大会にエントリーした こうき君、ミット稽古もいつになく真剣です👊
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
準備運動はやる気のバロメーター🤔?
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日組手デビューの ゆうと君、初めての相手相手をはじめ君にお願いしました💥
指示は一つだけ『やさしく上手に戦ってあげて』
はじめ君、上手やん😆👍✨
補強稽古では足と手とで競争しました💨💨
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
びびったら、動け😆
以上、新金岡北道場からでした☆
この日のミット稽古の〆は、先野先生による上段膝蹴りのコンビネーションでした😆
前回の試合でも技有を獲られていたので説得力があります🤔
この後の組手で早速 たくのぶ君がヒットさせていました💥やるな
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
できるかな😁?
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日は型稽古もしっかりと😆
自分の身体を自在にコントロールできるように👊
以上、9/4の新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
ちびっこさんも頑張れるようになってきた😆👍
以上、金岡公園道場からでした☆