
押忍、さかきばらです。
アザラシ達の後ろで、腰の入った突きを打ち込む坂上さん。
今年も演武会が楽しみです!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
アザラシ達の後ろで、腰の入った突きを打ち込む坂上さん。
今年も演武会が楽しみです!
押忍、さかきばらです。
鋭い後ろ蹴りを突き刺すのは じゅりちゃんです。
型で見せる鋭いキレのある動きが、組手でも少しずつ見られるようになってきました!
押忍、さかきばらです。
しょうたろう君のカッコイイ上段廻し蹴り!
この蹴りを組手で見たい…自信持って!
押忍、さかきばらです。
でーきーる
ぱわーーー☆
押忍、さかきばらです。
この日は若者達がたくさん参加してくれました。
追い付け?追い越せ?負けれない?
良い先輩後輩の関係があちこちで。
若いって素晴らしい!
押忍、さかきばらです。
キマってますね!
鏡効果でしょうか?
インフルエンザが流行っているようなのでみなさんお気をつけて…
押忍、さかきばらです。
鏡よ鏡、鏡さん〜
そりゃもう鏡のありがたさときたら!
移動稽古の確認をみっちり行いました。
画像は3班に分かれて型稽古をしているところです。
押忍、さかきばらです。
昇級審査を来月に控え、型稽古も滞りなくできるようになってきました。
次は、うまく・つよく・はやく、ですね。
押忍、さかきばらです。
空手の秋到来?
3歳から大人まで良い汗かいています!
押忍、さかきばらです。
まだまだ防具が馴染んでいない白帯さんですが、軽い組手で受けの意識が見られるようになってきました。