
審査前だからか、最近は土曜日の新金岡道場の参加者が増えています。
寒さのせいか他の道場の出席率は下がっている中、参加者が多いのは嬉しいことですね。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
審査前だからか、最近は土曜日の新金岡道場の参加者が増えています。
寒さのせいか他の道場の出席率は下がっている中、参加者が多いのは嬉しいことですね。
押忍、さかきばらです。
繰り返し繰り返し🌀
自分の心身と向き合おう😶
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
ていねいにていねいに🤔
時に大胆に🔥
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
来週は昇級審査会🤔
頑張る事が君達にできる最大にして唯一の恩返しです👊
周りの人への感謝の気持ちを忘れずにね🔥
以上、新金岡道場からでした☆
忘れ物…
押忍、さかきばらです。
今週も鏡を贅沢に利用しながら基本稽古〜移動稽古〜型稽古😆
まずは己を知ることから始めましょう🦥
ミットではそれぞれの技の間合いを意識して行いました👊
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
のっしのっしとアニマルウォーク🦎
野生の力を手に入れろッッ🦁🐘🐯🦛🦒🐖🦥😺🐭🐻❄️🦊🦝🦓🫎🐊
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日は白帯・オレンジ帯・青帯・黄&緑帯の割合が同じくらいでした😁
居残り組手では、初めての試合に挑戦する しゅんや君が先週よりも成長した姿を見せてくれました✨
最近上段蹴りの名手となりつつある やおき先輩との試合形式の組手では上段の技有り二つで合わせ一本負けとなりました💦が、本番前に蹴られておくのは良い経験ですね🙄
ありがとう先輩👍
何事も一生懸命やるから面白い🔥
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
移動稽古の様子です😆
イメージ通りに身体が動かないのには必ず理由があるはず💦
自分と向き合いましょう🪞✨
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日は体験のお友達が2名参加してくれました😆
うち一人は道場生の妹ちゃん✨門前の小僧〜ですね
楽しく上手に元気いっぱい体験してくれました👍
まってるよー🦥
🐍この日の今年の目標コーナー🐍
『青線帯になる🔥』
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
空手に憧れているお友達が体験に参加してくれました✨
道場が手狭に感じるくらいの30人オーバーの参加者でお手本いっぱい🤣暖房いらず、活気溢れる練習でした🔥
🐍この日の今年の目標コーナー🐍
『緑線の帯になることです🔥』
『今年の審査で飛び級する🔥』
『組手が強くなる🔥』
『黒帯になる🔥』(次回審査を受審する白帯さん)
以上、新金岡道場からでした☆