
押忍、さかきばらです。
色々なことを詰め込んだ1時間✨
今日の補強稽古とミット稽古とをリンクさせているのにお気づきでしょうか😆
楽しく心と身体を鍛えよう🔥
以上、金岡道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
色々なことを詰め込んだ1時間✨
今日の補強稽古とミット稽古とをリンクさせているのにお気づきでしょうか😆
楽しく心と身体を鍛えよう🔥
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
中学生が元気だったこの日の一般部😁
さて、いつも組手の動画を見返していると、おっ🤔と気づく事がよくあります💡
この日なら川口さんのコンビネーションに、なかや君の変則蹴りには想定の範囲内ですが、けいすけ君のヒットアンドアウェイ?すばしっこい動きには驚きました👍👍👍
長所を伸ばしていけるように頑張ります🔥
押忍、さかきばらです。
決めを作って力強い技を出せるようになってきました👍
力の強弱と技の緩急を意識するのは、型稽古も組手稽古も同じですね🤔
押忍、さかきばらです。
やっておけば良かったこと✨
やっておいて良かったこと✨
色々試していますが、子供たちはできるようになるのも早い早い💨頭も身体もやわらかいんでしょうね🤔
ぼくもきっとまだまだ成長期🙄もっと成長できるように頑張ります👍
押忍、さかきばらです。
堺地区で一番参加者の多い金岡公園道場です✨
フェイントはキュッとクイックに🦥
バスケットボールのフェイントを意識してもらえればわかりやすいかもですね🤔
後輩ができて張り切っている?あゆり先輩😁 白帯なのにアドバイスしたことを即座に実践できるのはたいしたものです👍
さて、練習前に体育館の前で しょうたろう君が、『先生、なにかお荷物お持ちしましょうか?』と声をかけてくれました🤔 ありがたくご好意に甘えさせてもらいました💦 本当に嬉しかったです✨ 誰にゆわれるでもなく、恥ずかしがらずに自然に声をかけれる素直さと優しさに胸が熱くなりました😭
きっと先輩達の背中を見て育まれたんだなーと頼もしく誇りに思いましたとさ
ありがとね😆
押忍、さかきはまらです。
この日は新しい事をいくつか試してみました👍
やはり当てないフェイントは効果的ですね🤔
相手がフェイントの技を意識している間に本命の技を当てる💦
どんどん自分なりにアレンジして組手で使えるように練習していきましょう🔥
あ、今日は たくのぶ君のリアクションに不覚にもイッポンとられてしまいました🤣
本日の新金岡道場の一般部では、先野さんが昇段審査を受審予定なので、移動稽古を重点的にやりました。
上中級者が多いので、皆さん技にキレがあり、立ち方も良かったと思います。
再来月の審査が楽しみです!
型が得意なほのかちゃんももう黄帯で、新金岡道場の少年部の中では上級者の部類に入るかも知れません。
型試合では入賞回数も数回あるので、次は組手試合でも入賞を目指して頑張って欲しいですね。
女子部のエースとなって、他の女の子の憧れの的になってくれることを期待しています。
押忍、さかきばらです。
受け返しの返し3発Ver.を練習しました😁
個人的にオススメの練習です✨コンビネーションは反復練習でリズムを身体に染み込ませましょう👍
蹴りから蹴りももちろん良いのですが、間に突きを挟むとさらにリズムが良くなりますよ💯
押忍、さかきばらです。
女の子も増えてきました😆
ウラヤマシイ柔軟性💦
移動稽古でもミット稽古でも女子の先輩としてカッコよくがんばってくれた、あゆりちゃん👍
オトナ女子も中学生女子も参加してくれていましたので良いお手本いっぱいで先生は幸せです😭
組手では たける君が組手デビュー🎉
初めてとは思えない積極性で頑張っていました🔥