
押忍、さかきばらです。
試合が終わって、出場者の組手から意思が見えるようになった気がします🔥経験ってすごい🤔
リトルリーガーさん達は、先週に引き続き受けの練習をみっちりと💪受けが大切、最初が肝心✨
来週も受けの練習をしっかりしますよん😆
以上、新金岡道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
試合が終わって、出場者の組手から意思が見えるようになった気がします🔥経験ってすごい🤔
リトルリーガーさん達は、先週に引き続き受けの練習をみっちりと💪受けが大切、最初が肝心✨
来週も受けの練習をしっかりしますよん😆
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型稽古もひろびろのびのび😆🙏
昇級審査にむけて頑張りましょ👊
補強稽古は4種目💪各種目後のストレッチまでキチンと🦥
強くなりたい人はお家でもやってみてくださいね🔥
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
押忍、さかきばらです。
土曜日の大会の熱気そのままにテンション高いこの日の練習でした🔥
聞けば試合が終わったその夜からミットを叩いていた人もいるそーな🙄💦試合に出場して良かったね
補強稽古はスタンダードに基本の4種目を10回づつ💪少ない数で良いので丁寧に!
ミット稽古では、上級クラスの準決勝で こうた君が練習の成果を発揮して技ありを奪った『後ろ蹴りから距離を詰めての膝蹴り』を練習しました👍ポイントは蹴り急がない事と、半身を切って距離を詰める事🤔
白帯さんは初めて防具をつけての受け返し💥
この日もみんな楽しく成長できたんじゃないかな✨
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
人数が増えてきた新金岡道場🔥
しんどいスタミナ稽古もみんなで楽しく8ラウンド乗り越えました💥
この日は新しく防具が届いた白帯さん5人のドキドキ組手デビュー😆防具をつけ方を先輩に教えてもらいました👍これも大切な練習です🌀自分のことは自分でできるよーに
さっそく先野先生と緑帯の先輩達に、初めての受けを教えてもらいました👊自分の身の守り方をしっかり覚えていきましょう
その横では土曜日の試合に向けて型の発表と試合形式🦥全力をだせますよーに🙏御武運ヲ
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
体育館は休み時間もなんでもできる🤣
この日は少し長めに休み時間をとりました🦥型やコンビネーションと一緒で、メリハリをつけるのが大切ですね👍
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
各々の成長が目に見える金岡道場👊
ライバルの存在、兄弟の存在もいい影響を与えているように思えます🤔
これからも成長の後押しができるように精進します💨
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
練習前の自分より成長して帰る🔥この意識が大切です👍
白帯さんの受け返しを 坂上さんにお願いしました🙏それはそれは上手に教えてくださいました✨最初が肝心😆
ご自身も土曜日の大会に型で出場されます👊練習毎に課題を修正していき、この日は過去イチの仕上がりでした💯大人の型クラス初優勝も期待しまいます✨頑張ってください💦
以上、新金岡北道場からでした☆
元気いっぱいの新金岡道場生!
低学年や幼児も多いのでこれからの成長が凄く楽しみですね。
これからも道場を盛り上げていってください!
押忍、さかきばらです。
組手はバチバチ💥もちろん我武者羅もいいんですが、特に中級者からは課題を持って行えたらなおよし😆👍
進化を目指しましょう🐣🦃
夢にきらめけ✨
以上、新金岡道場からでした☆