

押忍、さかきばらです。
型試合に出場する選手はなるべくみんなの前で発表してもらっています😁
緊張するときこそ悠心の心境で臨みたいものです🦥
組手に出場する選手は全員居残り組手を頑張って帰りました👍しっかり準備いいね😆
以上、新金岡道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
型試合に出場する選手はなるべくみんなの前で発表してもらっています😁
緊張するときこそ悠心の心境で臨みたいものです🦥
組手に出場する選手は全員居残り組手を頑張って帰りました👍しっかり準備いいね😆
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型試合初挑戦の れんと君😆
この日は初めての無号令💦
型試合経験者の先輩達にお手本をお願いしました👍
頼りになります🙏
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型試合に出勤する選手も増えてきました😆
毎回みんなの前で本番さながらに披露してもらっています👊
出場経験のある坂上さんと ほのかちゃんは「撃砕小」🔥
初めて出場する あゆりちゃんは悠大先生にお手本をしてもらいながら「平安Ⅲ」を堂々と頑張りました🔥
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日の参加者の過半数が6月の大会に出場します👊
大会に申込みをした時点ですでに一歩成長しています✨
次はしっかり準備をすることが大切です😆
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
組手はハート❤️
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
新中学生、頑張っています🔥この日の中学生の参加者は5名😆堺地区全体では11名ほど🙏
お互いに切磋琢磨して一生の仲間になってほしいですね🦥
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
こうしてみると、みんな大きくなりましたね😆👍
なにをするにおいても成長期ってのは存在すると思います🤔
すぐには結果は出ないかもですが、きっと未来に繋がっています💪
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日の型稽古で特に目立って力強かったのは けんご君👍本気を出したらやるやん🤔気持ちのムラを無くすのも大事な練習ですやね🔥
おうた君はいつも荷物運びをサラッと手伝ってくれる🙏先日の卒業旅行でもそうですが、先輩達が強く優しく成長してくれることに感動させられます😭今までの伝統の積み重ねを実感すると同時に歴代の先輩への感謝の気持ちでいっぱいですきっと後輩達にも受け継がれていくことでしょう✨
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
体験のお友達が興味津々で見守る中、型に組手に頑張りました😆
動画は後半なので動きが止まっていますが、たつ先輩は今年の目標ヒットアンドアウェイを上手く使って組手ができていました👍
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
生命の息吹があふれる春🌸
道場生達の才能のつぼみもチラホラと🕵️♂️
画像は廻し蹴りに光るものを魅せてくれた はるま君🤔どうすれば組手で活かせるかも伝えていきたいですね👊
以上、桑津道場からでした☆