
押忍、さかきばらです。
試合はもちろんですが、演武会が迫りクラス分けの発表を受けて?普段よりやる気スイッチ・オンの道場生が目立ってきました!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

押忍、さかきばらです。
試合はもちろんですが、演武会が迫りクラス分けの発表を受けて?普段よりやる気スイッチ・オンの道場生が目立ってきました!

押忍、さかきばらです。
日本の夜明けじゃ!沖田!起きろ!
と喋る新選組・沖田総司の目覚まし時計が小さい頃、家にありました。
小学生の頃には、私は祖父にドラえもんのおしゃべり目覚まし時計を。弟はレッドキングをの上に馬乗りになったウルトラマンの走り回る目覚まし時計を買ってもらいました。
とても嬉しく記憶に残っていましたので、先日息子の目覚まし時計を買いにいくと、あまり種類もなくこれといったものもなかったので手ぶらで帰りました。
最近はキャラクター目覚まし時計、元気ないですね…少子化だから仕方ないのか?

押忍、さかきばらです。
演武会では練習試合も行います。
できることなら、みんなに優勝してほしいと心から願っています。
なるべく全員優勝の可能性があるクラス分けをと毎年頭を悩ませています。

押忍、さかきばらです。
休み時間はお気楽に楽しく!
稽古中は真剣に楽しく!
ちなみに、上下共に〝ゆうせい〟君です。

押忍、さかきばらです。
演武会の練習で帯ごとに型を披露してもらいました。
茶帯の2人は「臥龍」を。
後輩達が見入っていますね。

押忍、さかきばらです。
活気のある一般部の稽古でした!

押忍、さかきばらです。
白帯も残りわずかの なつき君。
廻し蹴りも上達しましたね。
自信をもって新しい帯を巻けるように頑張りましょう!

にこん☆

押忍、さかきばらです。
型「安三」

押忍、さかきばらです。
握手〜シェイクハンド〜

押忍、さかきばらです。
この日は堺地区審査会と並行しての練習でした。
普段合わない仲間との手合わせはどうだったかな?