押忍、さかきばらです。
先日の審査を受審したゆうせい君とたいしん君には、早速新しい型「太極3」を教えました。
お手本はきこ先輩が立派に務めてくれました!
みんなで上達していくんだよ。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
先日の審査を受審したゆうせい君とたいしん君には、早速新しい型「太極3」を教えました。
お手本はきこ先輩が立派に務めてくれました!
みんなで上達していくんだよ。
押忍、さかきばらです。
この日は堺地区審査会が行われた為、普段この教室に参加していない顔もちらほら。
一週間後に迫った試合に向けて組手相手に恵まれた良い稽古になったのではないでしょうか。
押忍、さかきばらです。
今日は3.11ですね。
消防署も半旗でした。
少し検索すると胸が痛くなるニュースの山山山…しかし目を逸らしてはいけない現実です。
現在の自分は本当に幸せだと実感します。
一日一日を大切に生きていきたいものです。
押忍、さかきばらです。
この日から復帰したるい君の友達が体験に参加してくれました。
一緒にミット稽古を行ったのですが、力みが抜けていてのびのびと技が出せていたので感心しました。
最近の若い子は…と良く耳にしますが、こと空手に関しては若い世代の選手に驚かされる事ばかりです。
そもそも「最近の若いモンは…」なんてものは、古代エジプトの石版からでさえも象形文字が発見されているそうで。
そんなもんですね。
押忍、さかきばらです。
審査に向けて移動稽古に励みます。
急ぎ過ぎてバタバタしてしまう人を見かけますが、まずは正しい型で行えるように意識しましょう。
押忍、さかきばらです。
久しぶりの地域会館での稽古でした。
審査前なので移動と型を少し多めに行いました。
腰が高い人が多いですね…白帯のたいしん君が一番どっしり構えているのでは?
自宅で練習する際は正しい立ち型を意識して丁寧に行いましょう。反復練習は何事においても重要です。
押忍、さかきばらです。
息子の陸君が休みでも稽古に勤しむお父さん。
いつまでも強い父親でありたいものです。
押忍、さかきばらです。
全力準備運動の後の基本稽古。
三戦立も…ほら、この通り!
押忍、さかきばらです。
普段は行っていないこの時間。
はると君が参加してくれたので彼の課題?苦手?メニューを盛り沢山行いました。
自分で自分の限界を決めてはいけませんね。
押忍、さかきばらです。
型「最破」
うしろの4歳児は太極1を10号令まで。