
押忍、さかきばらです。
少年部は全員進級して新しい帯に変わりました。そのせいもあってか?今日はいつもに増して練習に身が入っていました。その気持ちを忘れないように日々の稽古に取り組みましょう。

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

押忍、さかきばらです。
少年部は全員進級して新しい帯に変わりました。そのせいもあってか?今日はいつもに増して練習に身が入っていました。その気持ちを忘れないように日々の稽古に取り組みましょう。

押忍、さかきばらです。
稽古ですから、上手くいかない事もあるでしょう…辛くて苦しい事もあるでしょう…諦めたい事もあるでしょう…それらを乗り越えてこそ人は成長します。我慢も稽古、私も精進します。

押忍、さかきばらです。
この日は、高校生女子の熱い中にも華やかさのある組手が稽古の締めを飾りました。

押忍、さかきばらです。
ミットを持つ際も相手の為に集中して持ちます。きっと相手にも気持ちが伝わり、相手も一生懸命持ってくれるでしょう。相手を思いやる人が増えれば、世界がもっと良くなるでしょう。

押忍、さかきばらです。
この日は一般部らしく?大人だけ。いつまでも年下には負けたくないものです!?

押忍、さかきばらです。
飛燕の蹴りには…ほど遠い。足先がカメラで捉えきれない蹴りを目指しましょう。

押忍、さかきばらです。
自分よりも強い相手に勝つ為には、まず自分自身に克つ事が絶対条件です。

押忍、さかきばらです。
型稽古。力強さは必須項目、空手ですから!

押忍、さかきばらです。
腰、落としてる?貫手(ぬきて)はしても、手抜きはしてはいけません。自分の為に。

押忍、さかきばらです。
うまくいかない時〜うまくいかない時こそ成長のチャンスです。前向きに、前向きに。