押忍、さかきばらです。
この日もコンパクトに回る練習を補強稽古で行いました🌀🌀🌀
小さく速いステップで相手とのズレを作り出しましょう👍
誰が一番はやいかな🙄
以上、新金岡北道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
この日もコンパクトに回る練習を補強稽古で行いました🌀🌀🌀
小さく速いステップで相手とのズレを作り出しましょう👍
誰が一番はやいかな🙄
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
試合翌日の練習は、みんな動きが良い気がします🤔
試合に向けて調整してきた&プレッシャーから解放された🦥結果でしょうね
私も本番でこの動きができていたら…なあ💦と思う事がよくありますが、やり直しが効かない一発勝負というのも試合の難しさであり、面白さでもあります🙄
白帯さんは、先輩に教えてもらいながら受け返しも並行して行いました💪
結果を出せた人も、出せなかった人も、試合でしか見れない景色がありますから挑戦し続けてほしいものです🔥
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
週末の国際大会に出場した らいむ君と ほのかちゃんお疲れ様でした👍
今日の練習から君達の前向きな姿勢を見れて誇りに思います✨また歩みを進めていきましょう🔥
さあ、次の日曜日はスピードサムライ杯です!初めて試合に挑戦する人も多数😆出場者は練習後、組手稽古の続きを居残りで💪
かくいう私も出場します💦体重無差別は久しぶりですが小さな小人を体現できるよう頑張ります🤣
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日はスタンダードな前蹴りとストンピングの前蹴りとを練習しました🙄
何事も適材適所👍使い分けが大切です👻
ミット稽古はクリエイション、技によって相手との距離を変えるのを意識しましょう😁
れん君、技が力強くていいね👍しっかり打ち込めています💯
しゅんや君は一番色々試せていました💯
ピカピカの白帯1年生 りゅうき君もこの日から空手着デビュー🎉大きな身体をのびのび使って力強い技を打ち込んでいました👍
新しい型もそろそろみんな覚えてきたかな😁
後輩に教えてあげれる位しっかり覚えましょう🤔わからなければ聞きにきてくださいね👍
押忍、さかきばらです。
帯ごとに新しい型を先輩に手伝ってもらいながら練習しました👍
8月は下段強化月間です😆
堺は今日から学校ですね!日常の大切さを噛み締めて生きましょう✨
押忍、さかきばらです。
長かったお盆休みも終わり!
早速新しい仲間も増え、先輩達も気合いが入りますね😁
さあ、気持ちを切り替えて強くなりましょう!
押忍、さかきばらです。
受け返しを丁寧に教えていきたい今日この頃です。
組手の基本ですからね!
押忍、さかきばらです。
審査会も終わってほっとしている人も多いと思いますが、審査会を振り返って課題がない人はいないのでは?
新しい帯が届くまでに、できなかった点を復習して自信を持って新しい帯を巻けるようにしたいものですね!
押忍、さかきばらです。
前日の試合のテンションそのままに?
嬉しさも悔しさも、次に繋げましょう!