
押忍、さかきばらです。
写真を撮り忘れてしまったので、日曜日の大会の一コマを。
型試合で初出場初優勝を果たした ほのかちゃんですが、組手試合でも初勝利を手にしました!
次は12月に大会があります。是非みなさん挑戦できるよう稽古に励んでください。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
写真を撮り忘れてしまったので、日曜日の大会の一コマを。
型試合で初出場初優勝を果たした ほのかちゃんですが、組手試合でも初勝利を手にしました!
次は12月に大会があります。是非みなさん挑戦できるよう稽古に励んでください。
押忍、さかきばらです。
この日はステップの練習を中心に行いました。
関節を柔らかく使って、水のように動きましょう。
押忍、さかきばらです。
今日も楽しく遊べました!
これも、大切な練習ですよね。
押忍、さかきばらです。
白帯がだれもいなくなった新金岡北道場。
みんな誰かの先輩で、みんな誰かのお手本。
責任感と誇りを持って帯を締めて欲しいですね!
押忍、さかきばらです。
帯も気持ちも新たに練習に励む夏休み。
僕も少年時代に戻りたい…
子供達にはワクワク感を忘れず毎日を過ごさせてあげたいですね!
押忍、さかきばらです。
大会デビューが、なななんと組手&型の二刀流!の ほのかちゃんです。
この日は無号令で型を打つ練習を行いました。
可能性は無限大∞
押忍、さかきばらです。
なになにこのイケてるミット!?
天王寺のスポーツデポには売ってないよ。(ココだけのハナシ、一階のコーナンには売ってるそうな…)
押忍、さかきばらです。
本番に向けてまず直すはカタチから!
昔から受け継がれてきたカタチには理由があります。カタチから正すのは上達の近道です。
しらんけど。
押忍、さかきばらです。
タイミングの合わない屈伸が、ハ○キルーペのCMにみえてしまうのは僕だけでしょうか?
キャッ! キャッ! キャッ! キャッ!
すごいぜ、ハ○キルーペ☆
押忍、さかきばらです。
しゅんや君の力強い全力前蹴り!
入門したての白帯ながら、昇級審査にチャレンジしたいと意欲を見せてくれています。
今日参加していた白帯3人とも型は基準に達していたので、向上心を持って上達してほしいですね。