11月28日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

本日の寺田町道場の練習に久しぶりに秋吉兄弟が参加してくれました。

いつも初級者ばかりで練習をしているので、たまに上級者が来てくれると刺激にもなっていいです。

来てくれた秋吉兄弟は、「さすが茶帯と緑帯」と言えるようなところを見せてくれました。

11月21日 天王寺区寺田町道場 一般部空手練習

押忍、さかきばらです。

堺地区から吉門さん親子が参加してくれて、いつもより賑やかな寺田町道場😆

東初段、昇段おめでとうございます🎉

素晴らしいお手本がまた増えました✨昇段された皆さんは悠心会館の財産です🥹

というわけでみんなで記念撮影📸

え、なになに?4本指ピース流行ってんの🙄

以上、寺田町道場からでした☆

11月7日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

本日の寺田町道場に、片江道場生のこうせい君が初めて出稽古に来てくれました。

みんなより一足先の明日に審査を受けるこうせい君は、審査前最後の練習となりましたが、しっかり練習が出来たかな?

審査本番は緊張することなく、実力を発揮できることを期待しています。

10月31日 天王寺区寺田町一般部 空手練習

悠心会館道場生の成人男性の中では、稽古の出席回数が最も多いエリックさんは、空手の実力も着々と伸びていますが、同じくらいかそれ以上に日本語も上手くなっています。

そんな頑張り屋さんのエリックさんのことだから、黒帯になれる日もそう遠くはないことでしょう。