10月17日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

榊原師範代のマンツーマンの指導で、上段回し蹴りの練習をするあゆむ君!

しっかり膝を抱え込んで、横から蹴る練習です。

正に基本の上段回し蹴りの蹴り方ですが、正しいフォームで蹴れている道場生は何パーセントいるでしょうか?

10月17日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

月曜日の生野道場が休みだったので、久しぶりにまなや君が寺田町道場に来てくれました。

寺田町道場は他の道場から出稽古に来る人も少ないので、道場生たちには良い刺激になったことでしょう。

また時間がある道場生は、いつも自分が通っている道場以外にも、出稽古に行ってみてください。

10月10日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

本日の寺田町道場は、いつも参加しているあゆむ君と金丸さんがお休みで、少し寂しかったです。

参加人数が少ない日は、道場生それぞれの課題を克服するために、個別指導的な内容になるので、参加人数が少ないのもたまにはいいかもですね。

9月26日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

頑張り屋さんのエリックさんは、空手と日本語の上達に目を見張るものがあります。

今の調子で頑張ると黒帯や指導員も夢ではありませんので、悠心会館エクアドル支部発足となるかもです。

でも日本が好きなエリックさんは日本永住を望んでいるみたいなので、やっぱり悠心会館エクアドル支部は夢かもしれませんね。

9月26日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

本日の寺田町道場に小学1年生の男の子が体験に来てくれました。

寺田町道場はオープン時から順調に道場生が増えてきていましたが、ここ一年程は頭打ちで道場生の数も現状維持の状態です。

ちょこちょこ体験者はいるのに、この様な状況になっているのは、私の力不足でもあるかと思います。

来春までには道場生20人を目指して頑張ります!