
トップバッターのらいむ君登場!
前回の大会で組手優勝者の彼は、今回は型と組手のダブルエントリー!
目指せダブル優勝!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
トップバッターのらいむ君登場!
前回の大会で組手優勝者の彼は、今回は型と組手のダブルエントリー!
目指せダブル優勝!
本日は極真会館中村道場の国際親善空手道選手権大会2024の会場に来ています。
悠心会館からの出場選手は5人と少ないですが、全員が入賞経験者の少数精鋭です。
皆さんのご健闘を祈ります!
頑張り屋さんのエリックさんは、空手と日本語の上達に目を見張るものがあります。
今の調子で頑張ると黒帯や指導員も夢ではありませんので、悠心会館エクアドル支部発足となるかもです。
でも日本が好きなエリックさんは日本永住を望んでいるみたいなので、やっぱり悠心会館エクアドル支部は夢かもしれませんね。
本日の寺田町道場に小学1年生の男の子が体験に来てくれました。
寺田町道場はオープン時から順調に道場生が増えてきていましたが、ここ一年程は頭打ちで道場生の数も現状維持の状態です。
ちょこちょこ体験者はいるのに、この様な状況になっているのは、私の力不足でもあるかと思います。
来春までには道場生20人を目指して頑張ります!
押忍、さかきばらです。
最近、片江道場にも参加してくれる エリックさん👍👍👍
日本語の上達は目を見張るものがあり、号令もこのとーり💯
この日は来週に試合デビューを控え後輩の林さんと試合形式の相手を務めてくれました😆
先輩の貫禄をみせてくれました✨
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
明日はついに国際大会🙄
そらくんは前日にも関わらず二部練で頑張っていました👻
止まらない動きと左右の後ろ廻し蹴り💯ワンチャンあるかも🤔できることなら明日の本番でもチャレンジしてほしい👍
御武運ヲ🔥🔥🔥
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
7月の全日本大会で優勝して、土曜日の国際大会に出場する らいむくん🔥
最後の試合形式の相手を務めてくれたのは えいしんくん
上級生の意地と貫禄を見せてくれました🤔
簡単なことではないことは身に沁みてわかっていますが…最後の最後まであきらめず、自分に負けず、強い気持ちで戦い抜き、後悔なく試合コートを降りれることを祈っています💦
型試合には ほのかちゃんも出場します✨
『撃砕小』なんども練習して見違えるほど上達しましたね👍
上級生と一緒のカテゴリーですが、視線をぶらさず、真っ直ぐに楽しんで表現してきてもらいたいですね😁
以上、9/26の新金岡道場からでした☆
今日の一般部は女性が多くて賑やか!皆さん頑張っていました(^^)
11月に昇段を控えた東さんが仕事終わりのお疲れの中稽古に参加。さらに稽古後も茶帯の型を一通り稽古されていました。ほんとに頭が下がります💦お疲れ様でした!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
東大阪地区からはると君ととらのすけ君の兄弟が出稽古に来てくれました。
試合に出る子も多いので組手を少し多めに!普段手合わせする事の無い相手ての組手は程良い緊張感があってお互い良い刺激になります!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
3年生のこうた君と1年生のあみちゃん、最初の基本稽古ではとても声がよく出ていて気合い満点💯
こういう子が居てくれると周りも刺激られるのでとても助かります。
こうた君は今週末に試合も控えているのでなおさら気合いが入っているのでしょう。頑張ってください!