
押忍、さかきばらです。
この日は鶴橋小学校が使えなかった為、生野JJ様をお借りして練習です。
お洒落な道場で快適に練習できました。
相変わらず土曜日は一般部の参加者が多く活気にあふれていました!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
この日は鶴橋小学校が使えなかった為、生野JJ様をお借りして練習です。
お洒落な道場で快適に練習できました。
相変わらず土曜日は一般部の参加者が多く活気にあふれていました!
押忍、さかきばらです。
押忍、さかきばらです。
この日はいつもの半分くらいの参加者でした。
ここぞとばかりに普段できなさそうな稽古メニューで楽しく元気に稽古しました!
休憩時間も元気元気☆
本日の生野道場の一般部では、久しぶりに組手立からの移動稽古をやりました。
組手立での蹴りの移動稽古では、膝から先の脚の振りと軸がぶれないようにバランスを保つことを、念頭において指導しています。
体の軸が傾かずに、スナップの効いた蹴りを繰り出す姿はカッコいいですね。
カッコいい空手家を目指しましょう!
クーラーのある道場とクーラーのない道場では、その快適さでの差は凄いですが、クーラーのない道場で練習している道場生は、この夏を乗り越えた時に、きっと根性がついてることでしょう!
そうでも思わないと、この暑さの中でクーラーも無しで練習なんかやってられませんよね。
少年部の時間には、声を出して指導しているだけなのですが、練習終了時には汗で空手着がビチョビチョになっていました。
押忍、さかきばらです。
最近めきめき力をつけてきている えいた君!
最大の武器はタメの効いた上段廻し蹴りです。
帯に負けることなくカッコいい先輩になってきてくれています☆
押忍、さかきばらです。
広々体育館ですから、追い込み稽古もらーくらく!
新規入会ばっちこーい☆
お待ちしてますですおす!
押忍、さかきばらです。
受け返し…ですが構えがいい加減な人が散見されます。
しっかり構えをつくれば半分受けれたも同然です。
いい加減じゃなく、良い加減を目指しましょ☆
押忍、さかきばらです。
フェイントからの上段!
魂の組手をみせてくれる だいち君ですが、このテクニックを身に着けたら、数段レベルアップ間違いなしでしょう!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
先日の審査を体調不良で受審出来なかったはる君が本日審査でした!
当日受審できなかった悔しさを晴らすかの様に気合い十分!声も大きく技のキレも良し!
普段から高い意識を持って稽古に臨んでいる子は審査や試合での安定感は違います。点数も良く文句なしの飛び級でした。普段の努力の成果ですね!おめでとう!