
押忍、さかきばらです。
石の上にも三年…
スマホカメラが不調につき…
週末の大会にむけて、みんな最終調整にはげんでいました。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
石の上にも三年…
スマホカメラが不調につき…
週末の大会にむけて、みんな最終調整にはげんでいました。
一般部には中学生のりゅうき君と6年生のひろと君が最初の基本稽古だけ残って頑張っていました。最後までやるか?と誘ったのですが、何やら勉強が忙しいそうなので仕方なし。本業頑張ってもらいましょう。
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
少年部の写真は撮り忘れ💦たまにやってしまいます。
2年生の男の子が体験に来てくれました!元気よく頑張っていたのが好印象😎
一般部には4年生のかずや君がお母さんと参加。変わらずマイペースな彼ですが、暑い中最後まで頑張っておりました。お疲れ様です😊
本日は東成区片江道場の稽古でした!
片江道場の少年部もかなり人数が増えてきました。白帯の子が多い!審査を受ける子も多いので型を中心に頑張りました!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
いよいよ今週末に試合です!加美道場に参加している道場生の子達も数名参加するので、今日あたりが最後の追い込みでしょうか。居残りで組手を中心に頑張りました!
一般部ではポジションを変えての下段回し蹴りの練習をしました!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
ミット稽古では左右の上段回し蹴りの練習。左は前足からしっかり蹴れるようになりましょう!組手の幅が広がります!
押忍、さかきばらです。
この日は、はじめもおわりも自分達できちんと並べました!
成長してる☆
嬉しいですね!
押忍、さかきばらです。
先輩はつらいよ?
後輩ができていなかったら先輩のせい…
後輩ができていたら後輩のおかげ…
だからこそ先輩は尊敬されるのです。
かっこいい先輩になりましょう!