
いつもは生野道場にあまり来ない道場生の参加もあり、本日の生野道場は大盛況で、参加者は26人でした。
参加者が25人を超えるのは何年振りでしょうか?
最盛期は30人を超えていたので、次は30人超えを目指します!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
いつもは生野道場にあまり来ない道場生の参加もあり、本日の生野道場は大盛況で、参加者は26人でした。
参加者が25人を超えるのは何年振りでしょうか?
最盛期は30人を超えていたので、次は30人超えを目指します!
本日の片江道場に、お父さんとお姉ちゃんと弟くんの親子が体験に来てくれました。
最初は元気の無かったお姉ちゃんも、途中からは元気よく最後まで頑張っていました。
お父さんは元ラガーマンでパワーも凄かったです。
入会お待ちしております。
本日は東成区片江道場の稽古でした!
ミットでは突きから左上段回し蹴りの稽古をおこないました。皆んな良い蹴り蹴ってます。子供は柔軟なので羨ましい💦
一般部のミット稽古では膝蹴りを重点的に稽古しました!しっかり組手でも使っていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
こちらも審査に向けて型稽古を中心に行いました。本番を意識して点数をつけての稽古。心なしかいつもより集中できていた子が多い様に思います。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
この日は審査に向けて型稽古をしっかりと。昔覚えた型を忘れてしまう子が多いですね💦勝手に身体が動くくらいしっかりと身につけてほしいですね。
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
先週体験に来た女性の方が本日入会してくれて女性部も大分充実してきました!
稽古後は茶帯のそうた君が試合に向けて型の練習!初挑戦の型試合。精度上げていきましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
1年生の男の子が体験に来てくれました。ナイスキックです!
押忍、さかきばらです。
中学生以上の一般部にまじりながら、ここ最近一番張り切って気合をいれてくれているのが けんご君です。
気合のあまり伸び上がって腰が浮いてしまうのはいただけませんが、この気合を聞いていると細かいところなんてどうでも良くなってしまいそうなるくらいに気持ちの良い気合です!
また、この日中学生の なかや先輩に指名されて組手をしましたが危うく上段を蹴られかけました。後ろ蹴りをレバーに軽く2回当てて誤魔化しておきましたが、ワクワク感を持って向かってくるのが伝わり頼もしく感じるとともに少し焦りも覚えてました。
まだまだぼくも成長しないといけません☆
押忍、さかきばらです。
この日は姉弟の体験がありました。
未経験とは思えない良い技を出していて驚きました。
また、同級生の道場生も張り切っていて相乗効果で良かったです!
良いタメだぜ、おうた君!