
押忍、さかきばらです。
試合に向けて組手にも緊張感がでてきました。
私の試合も1ヶ月後となりました…頑張らないとですね。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
試合に向けて組手にも緊張感がでてきました。
私の試合も1ヶ月後となりました…頑張らないとですね。
押忍、さかきばらです。
最近堺でもっとも盛り上がっているといっても過言ではない金岡公園道場です。
一般部からちびっこまで元気に頑張っています。
押忍、さかきばらです。
各自下突きから好きな技をクリエイションしてもらいました。
組手で答え合わせしながら試行錯誤してみてね!
本日の寺田町道場に女性が体験に来てくれました。
岡本親子も久しぶりに3人揃って参加してくれました。
まだまだ寂しい寺田町道場の一般部ですが、徐々に活気が出てくると嬉しいですね。
4月に入会したひろきくんも、少しづつミットを叩く姿も様になってきました。
道場生が成長しているのに、指導者が現状に胡座をかいていてはダメですね。
日々、精進!
本日の生野道場に、堺から中田さん親子が来てくれました。
りく君の右の蹴りは相変わらず強力で、ミットを持つ東さんもタジタジでした。
お互い刺激になって良かったので、道場生の皆さんもたまには違う道場に行ってみてください。
本日の生野道場に、先週体験に来てくれた早川姉弟の3人が入会してくれました。
活気が出てきた生野道場ですが、もっと盛り上げていきたいです。
先輩道場生は後輩道場生達の模範になるように、頑張ってください!
一般部では2組の親子が参加。最初は不調だったかずと君ですが途中からは本領発揮。相変わらずのスロースターター💦もう少し早くエンジンが暖まれば良いのですが。ともあれお疲れ様です!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
審査に向けて基本稽古を丁寧におこないました。補強稽古では久しぶりにラダーで敏捷性アップ⤴️の練習!
押忍、さかきばらです。
体験の1年生が参加してくれました。
前列のお手本が頼もしいですね!
白帯の人もしっかりお手本になれたかな?