
押忍、さかきばらです。
新金岡道場の稽古始めは、参加者にも恵まれ賑やかなスタートでした。
次回からも毎回稽古始めの気持ちで練習にのぞめば、それはそれは飛躍の年になることでしょう。
お待たせしましたの記念撮影!威風堂々おめでとう☆
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
新金岡道場の稽古始めは、参加者にも恵まれ賑やかなスタートでした。
次回からも毎回稽古始めの気持ちで練習にのぞめば、それはそれは飛躍の年になることでしょう。
お待たせしましたの記念撮影!威風堂々おめでとう☆
押忍、さかきばらです。
この日練習したコンビネーションを意識して、仕上げの打ち込みです。
一般部にはりきと君とさらさちゃんの兄妹が振替で少年部から通しで参加。年長のさらさちゃん、所々眠たそうな顔をしながらも最後まで頑張っていました!お疲れ様^ ^
本日は大東市住道道場の新年初稽古でした!
吉田道場の3年生はると君がお正月休みの振り替えで稽古に参加。いろんな相手と組手がしたいとの事なので3年生が多い当道場はうってつけです。
稽古後また来たいと言っていたので同学年の先輩達、うかうかしていられません!
本日は生野区南巽道場の新年初稽古でした!
あさひ君の弟のうしお君が3歳モニターとして今日から練習に参加します!お兄ちゃんの背中を見て逞しく成長してください!お兄ちゃん頼んだよ!
押忍、さかきばらです。
あけましておめでとうの記念撮影☆
姉弟でトロフィー、よく頑張りました!
本日は東大阪市岩田道場の本年初稽古でした!
まだお休み気分が抜けきらないのか?すこしスローなスタート💦しかし後半はみんなしっかり気合い入れて頑張っていました!
型稽古は仲良く皆んなで平安1。先ずはしっかり基礎から!徐々に調子を戻していきましょう!
押忍、さかきばらです。
この日の一般部は黒帯と茶帯だけでしたので、好きなミット稽古を色々と。
苦手なことを色々試してみました。
継続して取り組んでいこうと思います。
押忍、さかきばらです。
ミットを打つのはもちろんですが、ミットを持つのも大切な練習です。
怪我をしない、させない。
集中してミットを持ちましょう。
ですから、「押忍、お願いします!」の挨拶は心を込めてしっかりと。
「強い男はカッコいい!」
男ならみんな強カッコいいを目指しましょう!
女性はツヨカワを目指しましょう!
もちろん少年部はツヨカシコを目指しましょう!