
水曜日の片江道場の練習は女性比率が高いです。
女性の社会進出は叫ばれて久しいですが、まだまだ問題が多く、女性の管理職は男性に比べると少ないです。
悠心会館にも早く、女性の有段者が現れて欲しいものです。

無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

水曜日の片江道場の練習は女性比率が高いです。
女性の社会進出は叫ばれて久しいですが、まだまだ問題が多く、女性の管理職は男性に比べると少ないです。
悠心会館にも早く、女性の有段者が現れて欲しいものです。

本日の片江道場に、かいり君の友達の3歳の男の子が体験に来てくれました。
片江道場は幼児が増えてきたので、小学生の道場生は手本になる様な先輩を目指してください!



一般部には、学業で休会していたりん君が久しぶりに復帰してくれました!体重は少し増えたそうでしが、技のキレはなかなか良し👍また頑張っていきましょう!



本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
3年生のはると君。今日は膝の調子が悪いようで、出来る練習だけ。それでも参加するのが偉い👏
とらのすけ君がお兄ちゃんの分も頑張っていました!

押忍、さかきばらです。
車内にスマホを忘れていったもので、夜の金岡公園です。
寒い寒い!

押忍、さかきばらです。
今年に入ってから毎回行っている「体力づくり」。
腹筋を伸ばすポーズも板についてきました☆
オットセイ?
アシカ?
オタリア?

押忍、さかきばらです。
れんと君のカッコイイ廻し蹴り!
今年に入ってから、集中力がついてきたように感じます。

本日は平野区加美道場の稽古でした!
3歳モニター期間を終えて今月から正式入会のりくと君。お姉ちゃんのしおんちゃんの隣で今日も頑張っていました!

審査前なので、移動稽古と型稽古を少し多めにしました。
移動稽古や型稽古の効果的な指導法や稽古方を、もっと研究しないと駄目ですね。

本日の生野道場に、元道場生の小1のお子さんが体験に来てくれました。
道場生のれんと君の同級生で、同じクラスとのことでした。
お父さんと一緒に入会してくれるといいですね!