
ダイナミックなフォームで、力強い突きをくり出すみあちゃんです。
演武会に向けて試し割りの練習をしましたが、なぜか手刀が断トツの人気でした。
主催者としては満遍なく色んな技で割ってもらいたいのですが…。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
ダイナミックなフォームで、力強い突きをくり出すみあちゃんです。
演武会に向けて試し割りの練習をしましたが、なぜか手刀が断トツの人気でした。
主催者としては満遍なく色んな技で割ってもらいたいのですが…。
本日の片江道場に、2人の年長さんが体験に来てくれました。
2人は道場生の友達紹介で、そのうちの1人は元道場生の弟さんです。
しかも途中からその弟のお兄ちゃん(元道場生ではない)も来て、練習に参加してくれました。
みんな入会してくれるといいですね! 入会をお待ちしております。
今一つ伸び悩んでいるしゅんや君ですが、今年の演武会ではまさひろ君にリベンジを果たし、一皮剥けることを期待しています。
生野道場の一般部は参加人数がすごく多い訳ではありませんが、老若男女が揃っていて色んな道場生がいてるので、空手に興味を持った方は老若男女を問わず体験にお越しください。
無事に審査も終わり、本日からは演武会に向けての練習も始めました。
演武会は今年1年間の練習の集大成を発表する場なので、道場生の皆さんは頑張ってください!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
2年生のみづき君が審査でした!当日は体調不良により参加出来なかった悔しさを晴らすかの様に気合い満点!
基本稽古でも力強い技を出していました!
一足先に審査を終えている他の子たちは演武会に向けて新しい型を猛特訓!みんなお疲れ様です!
一般部では高橋さんのリクエストで蹴りの移動稽古と撃砕小の型を中心に行ないました!お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
審査も無事終わりましたがほっとするのも束の間、次は12/10の試合。さらには12/17の演武会!
やる事が多くて道場生も指導者も忙しいのがこの時期です。皆さん頑張っていきましょう!
一般部では引き続きつばさ君が審査の残りの課題に挑戦!
長い時間お疲れ様です!改善点にはしっかり向き合い、良い所はもっと伸ばしていきましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
この日は大野館長とゆうと指導員がスペシャルゲストとしてお越しいただきました!
子供たちも嬉しそうで、いやぁお二人大人気!
少年部ではつばさ君が明日の審査に先駆けて受審!一生懸命頑張っていました!
他の子も明日たに向けて気合い十分!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
現在3級のふうや君。明日の審査の組手では3人組手が控えています。この日は静かな闘志を燃やしていました!