
押忍、さかきばらです。
るい君、初めての後ろ蹴り。の巻!
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
るい君、初めての後ろ蹴り。の巻!
押忍、さかきばらです。
前蹴上げ。
軸足を安定させ、腰から蹴れるようになってきました!
押忍、さかきばらです。
午前中から一般部が三人も参加してくれました!
ワクワクしませんか?
押忍、さかきばらです。
型だな、型だな、型なんだな。
押忍、さかきばらです。
この日は兄弟での体験がありました。
どうですか?この力強い突き!
いいですねえ!
押忍、さかきばらです。
秋の日はつるべ落とし。
帰る頃には、すっかり外が暗くなっています。気をつけて帰りましょう。
おと君も先輩達に負けず、力強い前蹴りを私のミットに蹴り込んでいました。しっかり構えると組手でも安心して出せるようになるよ。
押忍、さかきばらです。
まだまだ防具が馴染んでいない白帯さんですが、軽い組手で受けの意識が見られるようになってきました。
最近後ろ蹴りに凝っているエリックさんですが、フォームも綺麗になって威力も増してきました。
「好きこそ物の上手なれ」とは良く言ったもので、先ずは道場生が空手を好きになれる様に、楽しい指導を心掛けます。
本日の寺田町道場に2人の男の子が、体験に来てくれました。
寺田町道場は悠心会館の道場の中では、一番新しくできた道場ですが、順調に道場生も増えて、元々広くない道場なので少し手狭になってきました。
嬉しい悩みです。
押忍、さかきばらです。
昇級審査に向けて、基本稽古をセルフチェック。
かっこいいでしょうか?
相手が見えてきたでしょうか?