
押忍、さかきばらです。
ばあ!
らいむ君は、足でピーカブーだってお手のもの!
背骨の柔らかさは大切だと実感する今日この頃です。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
ばあ!
らいむ君は、足でピーカブーだってお手のもの!
背骨の柔らかさは大切だと実感する今日この頃です。
本日は東成区片江道場の稽古でした!
先週体験に来た5年生の男の子が入会してくれました!
これから一緒に頑張っていきましょう!
一般部でも白帯から昇級した3人が新しい移動稽古を頑張って覚えていました!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
みんな新しい帯を締めていつもにまして気合いいっぱい頑張っていました!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
しょうご君のお友達のけんしん君が本日から入会してくれました!
良きライバルとしてこれから頑張ってください!
はると君とりくと君の6年生仲良しコンビが、寺田町道場一般部の練習に、初めて参加してくれました。
真面目に頑張っていた2人ですが、少し大人し過ぎるところがあるので、もっと闘志を剥き出しで頑張ると、さらなる飛躍もあるでしょう。
寺田町道場設立時のメンバーのみおちゃんは、他の道場生と違って、技の名前や体の部位の名前もバッチリです。
流石です!
最近の寺田町道場は、兄弟の道場生が多いのも特徴の一つです。
道場生の兄弟、姉妹でまだ空手を始めてない方は一度体験に来てください。
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミット稽古ではステップインしながらの突きの練習。
型稽古では昇級して帯の色が変わったりょうた君とちさえちゃんの兄妹がそれぞれ平安3と太極3の型にチャレンジ。
しっかり覚えて上手く出来るように頑張りましょう!
一般部では2週間ぶりにりん君が参加してうれました。
先日、自動車の普通免許を取得したそうです。おめでとうございます㊗️
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
今回の審査で念願の青帯に昇級した2年生のれん君。初めて前で準備運動の号令をかけてもらいました!声も大きくハキハキして良い感じ🙆
同じく昇級した友達のふうと君と新しい移動稽古を頑張って覚えました!