7月8日 堺市北区新金岡道場少年部 空手練習

写真は一般部の練習風景ですが、ゆうせい君としゅうと君となかや君の6年生トリオは、少年部の練習にも参加していたのでよしとしましょう笑

この暑さの中では1クラスでもバテるのに、2クラス続けて練習する3人には、頭が下がる思いです。

しかし、夏の土曜日の4クラス指導は疲れます。

7月8日 東成区片江道場 空手練習

非常に暑い中での練習でしたが、みんな根をあげずに頑張っていました。 

練習後には、東さんと石川さんのお父さんコンビと組手の練習をしました。

若い道場生も、おじさん道場生に負けないように頑張ってください!

7月8日 大東市住道道場少年部 空手練習

本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部の写真、撮影したつもりが撮れていませんでした💦(写真は一般部の物)
審査が終わり点数と新級の発表!飛び級が2名。2人とも凄く嬉しそうで良かったです!
しかし油断は禁物!次回の審査はより厳しく見られます。
結果に驕らずしっかり精進しましょう!

7月6日 堺市北区新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

なぜにペットボトルを見つめてワクワク?

ペットボトルチャレンジで盛り上がっている休憩時間の一コマでした。

審査も終わりましたので、ミット稽古を重点的に行いました。大会も控えていますので組手稽古も増やしていきます。

大会に出場しない人も、良い練習相手になることで応援してあげたいものですね。