
押忍、さかきばらです。
キタ、来た、道着、着た!
より一層、練習に気合いが入っていた兄弟でした☆
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
キタ、来た、道着、着た!
より一層、練習に気合いが入っていた兄弟でした☆
押忍、さかきばらです。
カチッとキマった前屈立は しょうき君。
きっと本番が楽しみでしかたないことでしょう!
押忍、さかきばらです。
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
〜〜〜
ま、僕はこの道から外れて淀川に浮くのですが。
〜〜〜
人の行く裏に道あり花の山、いずれを行くも散らぬ間に行け。
〜〜〜
押忍、さかきばらです。
昇級審査に初挑戦の しゅん君。
真剣な表情が見られる様になってきたことに、大きな成長を感じます!
がんばってね☆
一般部の補強稽古では久しぶりにラダートレーニング。ミットでは右下段から左かぎ突きのクイックの練習!
ソーランさんがパワフルな突きを打ち込んでいました!
お疲れ様です♪
本日は大東市住道道場の稽古でした!
先日入会してくれた3年生のいつき君。新しい道着を着て嬉しそうに頑張っていました!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
3年生のしょうご君、とても活発で南巽道場のムードメーカーです。初めての審査に向けてこの日も頑張っていました!
先輩で友達でもあるふうや君に追いつける様に頑張りましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
一年生のちさえちゃんとそうた君は友達でありライバル同士です。
ちさえちゃんが今回の審査を受審!そうた君は次回の審査で飛び級目指して今回は見送り。二人とも頑張ってください!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
3歳の男の子が体験に来てくれました!
休憩時間も楽しそうにラダーに夢中です♪
ミットでは前足からの左前蹴りの練習!もちろん審査に向けて型稽古も頑張りました!
押忍、さかきばらです。
東さんは試合に、エリックさんは昇級審査にと、お互いに設定した目標を見据えて稽古に励んでいました。