6月19日 生野区生野道場一般部 空手練習

同じ小学校の6年生のぎんと君とゆうせい君は、一般部の練習に参加するようになって暫く経ちます。

ぎんと君は幼児の時に入会してきましたが、中学年くらいまでは体も小さい方で、組手も苦手でした。

しかし、今では大柄ではないですが体も大きくなり、組手も強くなって、悠心会館の6年生ではトップクラスの実力のゆうせい君とも、普通に組手ができるくらいになりました。

この1年間での成長度合は、私が指導している道場生の中ではトップクラスだと思います。

6月20日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

今日は姉弟が体験に参加してくれました。

お姉ちゃんは最後までパワフルに練習してくれました。

弟くんは途中から眠たかったようで、館長に抱っこしてもらってスヤスヤ。

安心感が違いますね!

またきてね☆

6月15日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

順調に新規入会者がいる寺田町道場は、白帯が多くなってきました。

聖和小学校の校区内ということもあり、聖和小学校の生徒や入学予定者が多くいますので、手狭になってきたこともあるので、聖和小学校の体育館を借りれたら良いのにと思う今日この頃です。

誰か聖和小学校に頼んでくれる人はいませんかねぇ…。

もう少し聖和小学校の生徒が増えたら、とりあえず交渉しに行ってみようかな。